※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

独身で子なしの女友達が、持ち物をしつこく聞いてくるのが気になります。お金や時間の都合で教えたくないのですが、どうやってやんわり伝えれば良いでしょうか。

独身子なし、格安の社員寮住みの女友達が、会うたびに持ち物チェックしてくるのですが、ウザくないですか?どうしたらやめてくれるでしょうか🥹縁切るとかは考えてないです。

そのバッグかわいい!どこのブランド?新品?ビンテージ?いくらだった?など服、バッグ、アクセサリーなど持ち物全般聞いてきてうざいです。
その女友達は定期的にジュエリー買ってるようです。
こっちは子どもいて持ち家もあって、そんなに自分ばかりにお金かけてられないし、時間かけて調べたお気に入りブランドの商品を教えたくもありません。

やんわりと、子どもと家にお金かかるから独身の頃みたいにお金使えないわ〜と言いたいのですがマウントとってるみたいで言えません。

同じような友達がいる方、共感コメントや上手いかわし方があればコメントお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も持ち物のこと聞いてくる人本当に無理です😭
どこのだったっけ?忘れちゃった、夫からのプレゼントだよーとかまともに対応しなければ少しは聞いてこなくなるかなぁと思いました💦

ママリ

同じもの欲しくて聞いてきてるんですかね?
世間話のひとつではなく…😂
私の友人は…というか多分私も含めて県民性(関西です)もあるのか、とりあえず「ええやん、なんぼしたん?」と聞いてくる子多いですけど、別に同じものが欲しいわけじゃないので、「ええやろー安くなっとってん」でブランドまで食い込んできません。

ただ職場のお姉さんで、
髪を切ったらどこで切ったのか?
新しい持ち物見たらどこのやつ?良さそう〜いくら?
と食い込んで聞いてくる人はいます。
その人には「ネットで買ったノーブランド品です」で終わりです🙆‍♀️