※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

え‥これって逆に私が怒ってもいいくらいなの?習い事のグループLINEに私…

え‥これって逆に私が怒ってもいいくらいなの??

習い事のグループLINEに私だけ招待されないまま、衣装の話やら当番の話など進んでて、しばらくしてからやっと気づかれて招待されました。
(でも前のトーク履歴など確認できないので内容はチンプンカンプン)

私は自分の影が薄いから招待されなかった‥って落ち込んでたんですけど、周りからは「人数も把握できてないトップの人達の方が問題あると思うし逆に怒ってもいいくらいだと思うよ」と言われました。

そんなものなんですかね‥。。

コメント

ゆうり

怒りたい気持ちは分かりますが、怒ることによるデメリットはあってもメリットはないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね😓
    悲しんでても過去は変わらないので、なるべく早く忘れます😂
    ありがとうございました😊

    • 3時間前
ままり

怒るというかグループLINEある事知っていたなら自分から申し出たらいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グループLINEを作られてることすら知らなかったです🥹
    招待されて初めて知りました🥹

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

怒る必要あるかな?と思いました🤔
うっかり招待し忘れたとか、他の人が既に招待してると思ってたとか、他のことで忙しくて途中で忘れたとか…まぁまぁ有り得ることかなー…と。
わざとハブられたとかでなければ
「そうなんですねー!今までの流れが分からないので知っといた方が良いことあれば教えてください!」
で、多分私は気にしないです💦
怒りたかったら怒ればいいけど、あんまりメリット無いとは思います。