
注文住宅を考えている女性が、子供を連れてハウスメーカーの打ち合わせや見積もりに行くタイミングについて相談しています。引越しまで2年あるため、時間の使い方に悩んでいます。
注文住宅を検討しています!
引越しまで2年ほどあります。
ハウスメーカーは2つほど目星をつけています。
子供がいながら注文住宅建てた方いますか?
どのタイミング(契約後の打ち合わせやハウスメーカー見積もり時)は子供連れて行ってましたか?
2年あるからまだいいのかなと思いつつ子供いると思う以上に時間かかるのでしょうか。
いい土地があってもまだ買えないので先でもいいのかなとも思ってます。
- はる(2歳5ヶ月)
コメント

きら
小さい子供がいると、打ち合わせやハウスメーカーの見学等何かと大変でした💦
コロナ禍の時にリモート打合せ+契約や最終確認等は対面で行いましたが、対面の時はハウスメーカーの方(自分たちの担当でない方)が子供とキッズスペースで遊んでてくれました。
リモートの時は別室で夫婦かわりばんこに面倒を見て、もう一方が打ち合わせ参加、という形にしていましたが、それでもちょいちょい、まだー?と聞かれたり…
ずっと隣にいて一緒に話を聞いているような感じだと、だいぶ大変かと思います🥺

年子ママン
銀行以外は子供連れて行きました!
見学や打合せなど数社しましたが、キッズスペースありますし、他の方もほぼ子連れでしたよ!ハウスメーカーの方も子供には慣れてたし、静かに座らせとかなきゃ!とか無かったです😊
でも子どもの体調不良で打ち合わせが飛んだりとかはありました、、、😣
色んなものがどんどん値上がりしてるので早めに決めれたらいいですね😖💦

はじめてのママリ🔰
下の子(当時3ヶ月)だけ連れていきました。
上の子を連れて行くと、私は完全に子どもをみる役でほとんど話を聞けませんでした…🥺
-
はじめてのママリ🔰
上の子3歳でした。
キッズスペースはなしです。
おもちゃなどは持っていきましたが、何でもかんでも触りに行って最終的に暇して騒ぐので、外に連れ出していました…😂- 3時間前
はる
できれば連れて行かない方がいい感じですよね…。
そうなると夫婦でタイミング合わせて行ったりするのでやはり時間かかりそうですよね