
コメント

てん
上の子がB2の軽度ですが、中度に限りなく近く、それでも申請は出せるか市役所に聞いてみたら、B2でも申請通る人もいるって言っていたので、B1なら恐らく通ると思いますよ!
うちの子も今ダメ元で申請出しています。(通ったらラッキー★くらいの気持ちです)
てん
上の子がB2の軽度ですが、中度に限りなく近く、それでも申請は出せるか市役所に聞いてみたら、B2でも申請通る人もいるって言っていたので、B1なら恐らく通ると思いますよ!
うちの子も今ダメ元で申請出しています。(通ったらラッキー★くらいの気持ちです)
「子育て・グッズ」に関する質問
年少の女児が、自分で着たり脱いだりできる水着ってどんなものでしょうか? セパレートタイプとワンピースどちらが着替えやすいですか? また、洋服だと少し大きめ(ワンサイズ上など)購入したりしますが、 水着の場合、サ…
通学班の問題、皆様ならどうしますか? 春から娘が1年生になりました。 我が家は学校のすぐ隣にあり、校門から徒歩1分もかかりません。 学校の方針で通学班に入って登校するということなので、指定された班に入っていま…
4月から療育(年中さんクラス)に通わせています。 お友達との距離感、コミニケーションが 苦手なようで自分の気持ちを伝える前に 手が出てしまうなど 髪の毛を触ると落ち着くようなのですが 大きくなっても髪の毛で落ち着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
県の審査なのに、千葉市や横浜市がかなり却下率高いらしくなんでですかね😭
ちゃんと統一してほしい😱
私は船橋市なのですが情報が全くなく💦
結果までかなり時間かかるようですが、、お互い通るといいですよね💦