※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
ココロ・悩み

育休中に資格を取得した方の経験や、どのように勉強しているのかを教えていただけますか。

育休中の資格取得について

現在2歳11ヶ月と2ヶ月の子を育てています。
育休中です。
産休中から夫になんか資格を取れば?と何回も言われ、
宅建はどう?と言われ、少し勉強していましたが、
出産後、上の子と遊びながらの下の子のお世話で
勉強は全然できずにいます😔
育休中に資格を取ってる方結構いるようでどのように勉強してるか気になります

育休中に資格を取った方、どんな資格を取りましたか?

コメント

ナナ

fp三級とりました!
うちの旦那も宅建とれば?と言ってきました笑
でも宅建は使うことがないなら、免許の更新料とかもかかるので私としてはデメリットしかなくやめておきました笑

ままーま

イヤイヤ2歳とフニャフニャの2ヶ月の子がいて資格の勉強なんて出来るわけないですよね😭
それでもチャレンジしようとしてるなんてえらすぎます!!!

資格じゃないけど、仕事関係の研究レポみたいなのを出さなければいけないことがあって、(出産前に取り組んでたやつで、発表が育休中のやつ)、午前はひたすら遊ばせて奇跡的に2人まとめてお昼寝してくれた時とか、旦那がめんどう見れるって時にまとめて1日びっちりやったりとかしてました💦
「子どもたちの寝たあと、夜にやろう」は一度も成功してません🤣🤣🤣

®️

私も夜にやろうとして子供と一緒に寝てしまいます💦
難しいですよね😓

®️

調べたら結構お金かかりますね💦