※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが座れず、ずり這いやハイハイもできないことに悩んでいます。四つん這いになっても前に進めません。

生後8ヶ月です。お座りが出来ません。7ヶ月の時に座らせてみたら手をついたら数秒座れてましたが最近はすぐ後ろにもたれかかってきてやる気がなさそうです。ずり這いもハイハイもまだで焦ってきました。四つん這いになって腰振りを始めて3週間程経ちましたが前に進めません。

コメント

はじめてのママリ🔰

すいません可愛くて笑ってしまいました🤭個人差あるので焦らなくていいですよ!
うちはバンボかって座らせてました!練習も毎日してました😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!周りと比べたらだめですよね😭💦
    練習してみます!!ありがとうございます☺️

    • 5月1日
抹茶🔰

ズリバイ→ハイハイ→お座りでした。
ハイハイは10ヶ月くらいに出来ました。ちょっと遅いけどそのうち出来るようになるかと見てました。
でも今は元気に走り回ってます。
まだ8ヶ月ですし気にしすぎなくていいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元気に走り回ってると聞いて安心しました☺️焦らずうちの子のペースで見守ります!ありがとうございます😊

    • 5月1日
ママリ

同じ感じですー🤣🤣
尻フリフリかわいいですよね😍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じような方いて安心しました☺️かわいいですよね💗

    • 5月2日