
3歳5ヶ月の娘がダンスを習いたいと言っていますが、体験中に集中力が続かず心配です。ダンスをしているお子さんは何歳から始めたか、最初はどんな様子だったか教えてください。
今月3歳5ヶ月になる娘がいます。
4月からダンスを習わせたく
1ヶ月無料体験があるスクールへ
行ってこの間最後の体験が終了
しました。
本人はダンスが好きなようで
行きたいと言ったり
毎週楽しみにしているようです。
この1ヶ月、
最初は頑張っていても
途中でぼーっと立ち尽くしたり
私の方に戻ってきたり
前後交代の時でも1人だけその場
から動かなかったり
隣の子との距離間も近いなぁと
こちらも見ていてハラハラして
しまいます。
入ったらみんなに迷惑かかるし
まだ少しうちの子には早いのかなと(T_T)
ダンスをしているお子さんが
いらっしゃる方は
何歳から始めましたか??
最初はどんな感じでしたか?
教えていただけるとありがたいです。
- ちっち

Y&S
4歳から初めて5ヶ月目です🍀*゜
最初は私から離れず
一緒にストレッチしたりしてましたが
今はひとりでストレッチもできるし
ダンスもしてくれてます😁

えり
2歳10ヶ月から始めました〜✨
うちもボーッと突っ立ってたり、これ聞いてないな😂なんて事はザラにありましたが、本人は行きたがってたので小さいからそんなに気にしてなかったです!
ぴぴぴさんのお子さんのような子多いいですよ❕体験期間だと特に❕
それより今6歳になって、同じくらいの子がくると体験に来てふざけ倒したり全くいう事聞かなかったりレッスンが進まないタイプ子のがよっぽど迷惑かな〜と😂
小さいうちのが迷惑かけてもまだ可愛いです!正直周りから見ても!😹
コメント