
息子が二の腕をつまむ行動にイライラしています。保育園では友達にはしないようで、ストレスが原因かもしれません。
私にだけ二の腕のところギューとつまんでくる息子にイライラします。
楽しく遊んでたり、抱っこしてたり、手伸ばしてたりしても隙あればやる。
もう、2年くらいこんな感じで、前はアザまでなるくらいでしたが今はそこまでではないです。
クセになってると思います。
保育園に通ってますが、先生にお話して見てもらってますが、お友達には絶対しないみたいです。
やり始めたのは、小規模(2月くらい)から別な保育園に行くタイミングで最初は環境の変化なのかと思って我慢してました。
言えばわかるのですが、ストレスでやってるのかもわかりません。
もともと、繊細で保育園変わる前に頻尿になりました。
- はーまま(5歳0ヶ月)
コメント

nakigank^^
2年間もつままれてきて、その時どう対応してるんですか?!
はーまま
最初は、環境の変化のストレスかなと思い我慢してましたが、アザになりそこから怒ったりやり返したり、言い聞かせたり。
nakigank^^
ガン無視。離れるを徹底されてはどうでしょうか?!☺️
間違った甘え方になってる恐れあります。💦
ガン無視してる時にいいことをしたら、その時はすかさずぎゅーして褒めてあげて、つねられたらママ嫌だから離れるねって低い声で真顔で顔を見ずに離れる。
だけど少しでもいいことしたら褒めてあげるってやって、そんなことしなくてもこういうスキンシップの仕方あるんだよ。
この方がママは嬉しいなって、意識転換をさせていけば、いい事した方がかまってくれるって変わるかもしれません。☺️