
コメント

maki♡
私はリバーベルクリニックで出産予定なのですが、系列が同じなのでそのプリント持ってます(*^^*)
出産費用は、平日の昼間に特別な処置もなく出産なら自己負担は5万円と聞きました!
夜中だったり休日になると料金がプラスでかかるそうですね💦
大体の人はプラス10万円くらいで見ておいた方が良いと初期の頃相談したらそう言われました(#^.^#)
maki♡
私はリバーベルクリニックで出産予定なのですが、系列が同じなのでそのプリント持ってます(*^^*)
出産費用は、平日の昼間に特別な処置もなく出産なら自己負担は5万円と聞きました!
夜中だったり休日になると料金がプラスでかかるそうですね💦
大体の人はプラス10万円くらいで見ておいた方が良いと初期の頃相談したらそう言われました(#^.^#)
「初マタ」に関する質問
混合育児 夜間のみミルク 経験談教えてください! 10月出産予定の初マタです! 夫が育休を取ってくれるので、夜間対応を夫婦で交代制にしようと思っています。 夫も夜間対応をするとなると必然的にミルクとの混合にな…
張りが多く切迫気味の初マタです💦 33wの妊婦健診のときに「子宮頸管2.5㌢きったら入院ね!」と言われて3㌢あって大丈夫だったのですが、 明日35w4dの検診でもし2.5切ってたら37週まで入院になるんですかね?🤔
初マタです! 初診は子宮外妊娠の可能性もあるから早く行った方がいい!とは聞きますが、心拍確認まで一気にしたい気持ちもあり、、、、。初産なので早く行った方が安心ですかね?何週でいきましたか?🥺
妊娠・出産人気の質問ランキング
n
えぇ〜夜中と休日になるだけで金額
かわってくるんですね😱😱💦
丁寧に教えて下さって
ありがとうございました😊💕💕
maki♡
私も聞いた時びっくりしました😵💧
自己負担が5万円で済む方は少ないみたいです😭😭
住んでるところも歳も近いので勝手に親近感湧いてしまいました😅✨
お互い出産頑張りましょう(*^^*)💓
n
そうなんですね〜😱😱
私の周り実費で23万払ったって
聞いて、どんなもんなのかなーって
おもって😭😭💦何もなく無事に
産めれたらいいですよね!!★
リバーベルってどこにあるんですか??😳
maki♡
そんなに払う人もいるんですね😭💦
私の周りだと補助金だけで済んだ!って人もいるのでびっくりです💧💧
豊橋の隣の市にあります😊💓
豊橋駅から車で20〜30分くらいですかね(*^^*)