
現在妊娠19週、もうすぐ20週の初妊婦です。長文になります🙇♀️先日父母…
現在妊娠19週、もうすぐ20週の初妊婦です。長文になります🙇♀️
先日父母教室に行った際に、周りはみんなお腹出て来ていて妊婦さんとわかるのに、自分は見た目ではわからず触ると少し膨らんできたかなくらいに感じました。(ちなみに教室は出産予定月が同じ人しかいません)
妊娠前から元々食事の量も周りと比べると少なく、少食細身の体質です。
つわりがだいぶ落ち着いた今でも、思うように食事量がとれなかったり、気持ち悪い時は一食抜いてしまうこともあります。
家族からはもっと食べたほうがいいんじゃないか、など心配してくれる声もあります。自分でもそれはわかっているものの、元々食べていた量でも精一杯なのでこれ以上食べるのがとてもストレスです。
私の食事量が少ないことが原因でお腹の出かたが小さいのか、赤ちゃんに栄養が行き渡ってないか、不安な毎日です。
同じような経験された方や、食事量を増やすアドバイスなどなにかある方、ぜひ教えてください😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
健診で赤ちゃんの体重や大きさ指摘されてます…??
私も細身で少食、娘を妊娠時は出産まで+5キロしか増えず産んだ数日後には元通りに🥲
今回もぜーーーんぜん体重増えてません🥲が
大学病院の周産期に通ってますが
そこの先生にも、体質もあるし、
お母さんの体重の増え方と赤ちゃんの体重の増え方は関係ないから、
確かに増やした方がいい(というのもお母さんが細身だと赤ちゃんの成人病のリスクが上がるなどは言われていたりするようです)けど、
そこまで深く悩まなくていいよと言われています!
あと、よく聞く2人分食べて!はあれ嘘だからね。笑 ともよく言ってます!
実際前回は妊娠時+5キロでしたが、
娘は2900gで生まれてきてますし、
今もとってもよく食べますが体質が遺伝したのか
娘も食べても食べても体重は増えず😂
ただとっても健康ですよ😊✨

はじめてのママリ🔰
お腹の出方については
骨盤の広さや腹筋の付き方によって変わってくるので
赤ちゃんがちゃんと週数通りに成長していても
かなり出やすい人と全く出ない人がいますので
臨月でも妊婦?って感じの人もいます☺️
なのであまり気にされなくて大丈夫です🙆♀️
病院から赤ちゃん小さいとか指摘されてる訳ではないですよね🤔?
あと食事に関してですが
後期に入ると生きてるだけで太るぐらい体重も増えてきますので
今まだ体重増えてない方が良いですよ😭
1週間2週間で2キロとか平気で増えます😱
-
はじめてのママリ🔰
メッセージありがとうございます!
大丈夫と言っていただけるだけでとても心強く思います😭❤️
1週間で2キロ未知の領域で今から少しドキドキします!笑
病院で特に大きさ指摘されたことはないので、深く気にせずにいこうと思えました☺️
ありがとうございました!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私も元々BMI19とかなのにつわりで5キロ痩せて妊娠中は7ヶ月くらいまでBMI18でした😭
お腹も全然出てなくて、周りにも全然気付かれず😓
子供の体重は順調だった(出生時は3000ないくらい)ので、病院で何も言われてなければ大丈夫だと思います✨️
ちなみに後期は本当に全然食べれなかったのに体重増えました😂
-
はじめてのママリ🔰
メッセージありがとうございます❣️
つわりでの体重の減り具合もBMIも、ほぼ同じ数字だったのでビックリしました!そして心強いです😭
後期になると食べずに増えていくのは不思議な感覚しそうですが、今はそこまで心配しすぎずにいこうと思えました、ありがとうございます🌟- 1時間前
はじめてのママリ🔰
わかりやすいご説明ありがとうございます😭とっても心強いです!先生だったり経験者のお母さんの言葉が1番安心します🌟
私も特に大きさ指摘されたことはないので、深く考えすぎないようにしたいと思います!
ありがとうございました☺️