
免許を持ってないんですが、友達グループに車で行く日帰り旅行に誘われ…
免許を持ってないんですが、友達グループに車で行く日帰り旅行に誘われました。
私含め四人で、私以外はみんな免許持っています。
運転はおそらく3人で交代でしてくれる感じかなと思います。
ガソリン代&昼食代&お礼のちょっとした手土産&運転中のドリンクなど
↑運転のお礼としては妥当ですか?💦他にしたほうが良いことなど教えて欲しいです。
車運転できないからごめんと一度は断ったんですが、「3人運転できるしそれは気にしないで来てー!」と言ってもらってます。
ちなみに車で片道1時間半くらいのところで、車移動メインで観光という感じになります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

みちゃん
昼食代や手土産はやりすぎかな??と思いました!
私も友達と出かける時は運転すること多いですが、そこまでされると逆にこっちが気を遣って次誘いにくくなります😣
ガソリン代や飲み物くらいで良いと思います!

はじめてのママリ🔰
私も、昼食代や手土産はやりすぎかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ガソリン代現金&コンビニに寄ったときとかにみんなの分を購入する、くらいでも問題ないでしょうか?- 4時間前

ママリ
日帰りで片道1時間半
飲み物買うくらいでいいと思います!
ガソリン代は車の持ち主以外で計算して
レンタカーなら4人で計算した分支払うとかですかね🤔
私もよく友達乗せたりしますが
むしろ私が運転したいだけだから何も気にせず乗ってて〜ってなります😊

いしい
私なら飲み物とかドライブ中に食べられるお菓子とかで十分ですね!私は現金は受け取りづらいです😂
ガソリン代、3人運転手がいるとなるとややこしそうです💭
高速乗るなら高速代出しますかね🤔
みちゃん
後これは1番大事!!寝ないで!!笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
寝ないのはもちろんです!
ガソリン代現金で負担&集合してすぐくらいにコンビニに寄ったりした時に、みんなの分を購入する、くらいでも問題ないでしょうか?
みちゃん
ガソリン代も全額負担までしなくて良いと思います!
例えばですが、ガソリン代2万のうち1万は負担後の1万は3人で割ってもらうくらいで良いかな??と思います!
ガソリンも金額によりますが、5000円くらいなら全額負担もいいと思いますが!!
コンビニ寄った際に買うのも良いと思いますし、集合場所の近くにコンビニあるなら買ってからの合流でも良いと思いますよ!!