
コメント

3怪獣ママ
車両保険を使わないのですか??
新規契約として妻名義で契約したら
1番下の等級からスタートになりませんか?

くらら
コメントありがとうございます。
車両保険は入っていなかったので使ってません。
そもそも新規契約ができるのかどうかがよくわかっておらず、、

ママリ
私も詳しくは分からないのですが
昨年旦那名義の車で私が乗ってた時に事故に合い
等級が下がる上に金額も上がると言われ
旦那名義から私名義に変更しても変わらないのか聞いたら
変わらないと言われました💦
1年保険入らなければ等級が初期に戻ると言われ
その車は保険かけてないで1年乗ってません💦
保険会社はソニー損保です!

優龍
保険は車にかけるものなので
名前を変えても意味ないと思います。
その車に誰が乗るかを登録するだけの契約、ということです。
だから
同じこと、むしろ新規だと値段さらに上がるんではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰
名義変更というか契約終了にして他社で奥様名義で契約して夫婦限定にしたら奥様の等級で旦那様が車を運転できますね🙋♀️
ただ、その場合に旦那さんの等級は次どこかのタイミングでまた任意保険に加入する場合、下がった等級での加入になります。引き継がれるのがたしか6年くらいだったかと思いますが、、、
3怪獣ママ
今旦那さんは何等級なんですか??
新規契約すれば6等級からスタートになります。
もし旦那様が10等級でしたら
3等級ダウンになって7等級と新規契約より等級はうえなのですが事故係数ありとなしでは
保険料が変わることがあるので
その場合は奥様を主な使用者として
契約すれば安くつくかもしれません。
名義より主に運転する人を
誰にするかによって等級はその人に
関係すると思います。