※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

岐阜市のこばと西幼稚園に通われてる、通われてた方に質問です。父の日…

こんにちは!
岐阜市のこばと西幼稚園に通われてる、通われてた方に質問です。
父の日や父親参観などはありますか?^ ^
シングルマザーに通わせるのは大変でしょうか??
こばと幼稚園、こばと第三幼稚園の方もよろしければコメントいただけたら有り難いです!

コメント

ママリ

こばとは三園とも、父の日の制作や家族参観(父親参観)という感じであります。
わたしもですが、シングルさんいますよ(^^)
事情を話しておくと、先生が配慮してくださいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    他にもシングルの方いるのなら安心です^ ^
    家族参観はなにをされるのでしょうか?
    ママリさんはお一人で参観行かれましたか?^ ^

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    年少さんはなかなか身体をはります!笑
    パパに高い高いなどしてもらったり体操するので、シングルさんでママががんばっていた方もいましたし、日曜日か土曜日なので休ませちゃってる人もいました!
    ちなみに我が家は、わたしはやる気満々でしたが子どもが風邪をひいて休みました(>人<;)

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体をはるんですか!!笑
    休ませちゃう方もいるんですね!
    ママリさんはお休みしちゃったんですね(TT)
    こばとの参観の人数は基本2人まで教室に入れるんですかね?
    色々と教えていただきありがとうございます^_^

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    基本的に2人までのときが多いですが、発表会は4人までのときもありました!
    平日の参観は、お母さんのみが多い印象です(^^)
    保育料無償化になってから、私立幼稚園もいろんなご家庭の方がいますよ!
    こばとは、スイミングを年中してくれるのが魅力だと思います。習うと高いですよね(*^ω^*)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( ; ; )
    色々な方がいらっしゃるんですね!
    スイミングとても魅力的です!!
    PTA等は大変だったりしますか?
    ママリさんのお子様はこばと西幼稚園の在園児なのですか?☺︎

    • 54分前