
コメント

はじめてのママリ🔰
陣痛中にすぐ使うものだけ取り出しやすいところにいれてひとまとめにしていました!

はじめてのママリ🔰
陣痛バッグには母子手帳や飲み物など、すぐに使う物を入れました!入院バッグはパジャマや赤ちゃんの退院着などを入れてます🧳
持参物が少ないならカバン一つでも大丈夫だと思いますよ🙂
私は入院の時点で陣痛バッグも入院バッグも持って行きます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
バッグインバッグ的な感じにしておいて、全部持って行けなさそうだったら陣痛バッグだけ持ってけるようにしておこうと思います😊- 3時間前

はじめてのママリ🔰
分けて準備しましたが、あんまり詰め込めてなかったので適当にすぐ要りそうなやつだけつめて、後から親に持ってきてもらいました!
陣痛中は重たいの大変だと思います💦
円座クッション病院にないようだったら次の日には授乳で必要になるかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その時になってみないと持ってけるかわからないですよね💦
バッグインバッグ的な感じにしておこうと思います!
円座クッション結構すぐ必要になるんですね💦🤔- 3時間前

u
陣痛バッグと入院バッグは別で用意しました!!!
一生懸命陣痛バッグを調べて準備したのにも関わらず、フランフランの扇風機と、ストロー付けたお茶、タオルしか使ってません!!笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
別で用意しておいて一まとめにもできる状態にしておこうと思います😊
扇風機、ストロー、お茶、タオルは必須ですね!🙏- 3時間前
-
u
絶対必須です✊🏻✊🏻
私が出産する時、冷却まくらも産院から借りたんですけど、まーーっじでそれがめちゃめちゃ良かったです😭😭😭😭熱冷まシートもいいかもですけど、汗で取れそうですもんね💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一まとめにしておいて、バッグインバッグ的な感じで陣痛中に使うものをまとめておこうかなと思います😊