
相談です。夫とはずっと喧嘩中。この前、確定申告で戻ってくるお金で新…
相談です。夫とはずっと喧嘩中。この前、確定申告で戻ってくるお金で新しい洗濯機買うのはどうですか?ラインで確認したところ、扶養控除子供分、義理両親二人分三万✖三人9万です。六万は義両親の分と知っておいてください。と恩着せがましく言われたので、私は扶養に入ってることすら知らないんですが…となり、その6万は別に義両親に返金してもらって良いですし、子供の三万だけならそれなりの対応をするのでとラインに返事しました。また扶養に入ってることすら知らなかったし、別居してるなら仕送り証明書が必要とネットで調べたりママリでの回答があったので、きちんと説明してほしい旨伝えても説明してくれなかったため、仕送りしてるの?聞いたらしてない!ふて腐れ…生活費は引かれてたりしないので大丈夫ですが、きちんと結婚してる以上なんで扶養に入ってるかや仕送りしなくて良いなら何で仕送りしないでいいのか扶養に入るデメリットやメリットなど説明する必要があると思うのですがみなさんどう思いますか?説明ないので、この前再度普通はそちらから説明するのが普通だし、このまま何もなかったように貫き通すならそちらの家族に聞きますよとライン送っても返答なし。
また、例えば仕送りを万が一していたとして結婚する前のお金だと言われたら皆さんどう思いますか?それも含めて回答していだだけるとありがたいです🙏
- なのはな(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと喧嘩中の最中、こういうことがあるとどうしようもなくなりますよね💦
相手に説明責任があるとは思います!
ただ、喧嘩している状態で下手になりたくないのは人間の心理ですので、このまま追及しても細やかな説明はしてくれないかもしれませんね😓
ちなみに、別居家族を扶養に入れる場合、確かに仕送り実績が必要になります。
この実績というのは、お金を振り込んだ際にATMから出てくる振込証明書を一度出せばOKな場合が多いです。
つまり、毎月仕送りをしていなくても、一回お金をあげたという証明ができれば可能になることが多いです。
なので何かしらお金は義両親に渡っていると思うのですが、、
私の場合、のっぴきならない事情があった上で義両親を扶養に入れることになったのなら受け入れると思います
その分仕送りの実績は必要(年1回)ですが、義両親分の扶養手当が出ることは出るので
ただ、なにぶんその理由や詳細を教えてくれない以上お手上げです😣
なのはな
私は受け入れる受け入れないではなく説明がほしいんですよね。もうずっと喧嘩してるので関係が悪化しても構わないんです。今週待って返答泣ければ、義理の姉にコンタクト取ろうと思っていますはじめてのママリ🔰さんどう思いますか?
なのはな
のっぴきならない理由ではなく普通に入れるのは受け入れませんか?
はじめてのママリ🔰
今週待たなくても、コンタクト取ってみるのはだめなんですか?
関係悪化しても構わないってことなら、今すぐ聞いても良い気がします🙆
なのはな
2回ほどラインで言ってるんです。
はじめてのママリ🔰
なので、旦那さんだと埒があかないと判断して、今週待たずに今すぐ義姉さんにコンタクトを取るのはだめなんですかね?💦
なのはな
とりあえず今週は待とうかと💧
先ほども聞いたのですが、普通に扶養に入るのは受け入れますか?
はじめてのママリ🔰
私の中でですが、
のっぴきならない事情っていうのは
義両親が国保が高いと相談を受け、保険証もらうためだけに扶養に入る(=仕送りの実績を作るためだけに1回だけお金振り込んだ)
普通に入るっていうのは
義両親に毎月毎月生活できるだけの仕送りを振り込んであげてる(=義両親を完全に金銭面で扶養してあげてる)
っていう状態だと思うんですけど
下記の普通に入る場合は月々の出費が比じゃないくらいになるので、事前に相談してもらっても受け入れられないです😭
なのはな
ありがとうございます。ちなみにそれが生活費の中じゃなくて、結婚する前のお金と言われてもですよね…
はじめてのママリ🔰
そうですね😓
旦那の稼ぎがめっちゃ良くてお金が余ってる、とかじゃなければ嫌ですね
なのはな
ですよね~