
夫との喧嘩が続いており、確定申告の扶養控除について説明を求めています。扶養に入っていることを知らず、仕送りの有無やその理由についての説明がないため、疑問を感じています。仕送りが結婚前のものであればどう思うかも知りたいです。
相談です。夫とはずっと喧嘩中。この前、確定申告で戻ってくるお金で新しい洗濯機買うのはどうですか?ラインで確認したところ、扶養控除子供分、義理両親二人分三万✖三人9万です。六万は義両親の分と知っておいてください。と恩着せがましく言われたので、私は扶養に入ってることすら知らないんですが…となり、その6万は別に義両親に返金してもらって良いですし、子供の三万だけならそれなりの対応をするのでとラインに返事しました。また扶養に入ってることすら知らなかったし、別居してるなら仕送り証明書が必要とネットで調べたりママリでの回答があったので、きちんと説明してほしい旨伝えても説明してくれなかったため、仕送りしてるの?聞いたらしてない!ふて腐れ…生活費は引かれてたりしないので大丈夫ですが、きちんと結婚してる以上なんで扶養に入ってるかや仕送りしなくて良いなら何で仕送りしないでいいのか扶養に入るデメリットやメリットなど説明する必要があると思うのですがみなさんどう思いますか?説明ないので、この前再度普通はそちらから説明するのが普通だし、このまま何もなかったように貫き通すならそちらの家族に聞きますよとライン送っても返答なし。
また、例えば仕送りを万が一していたとして結婚する前のお金だと言われたら皆さんどう思いますか?それも含めて回答していだだけるとありがたいです🙏
- なのはな(7歳)
コメント