※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

出社の意思を示したが、駐車場で不安になり休む連絡をしたことを悔いています。心の弱さを感じています。

チキってしまった。
つわりで長く休んでて、そろそろ行けそうな気がしたから「出社します」って言ったのに、会社の駐車場まで来て怖くなって休みの連絡入れてしまった。

行かなきゃいけなかった。
ズル休みしてた訳じゃないんだから堂々と行けばよかったのに。
心が弱すぎていやになる。

コメント

はじめてのママリ🔰

ホルモンのバランスもありますし、しんどい時もありますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどいです😭
    弱い自分が嫌になります

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強い人なんてそんないないですよ、きっと!!!!大丈夫☺️わたしも嫌になりますよ〜育休中なのでいろいろ考えるヒマがあるので🤣

    • 19時間前
ミミ

私は逆に休みの連絡を入れるのが苦手です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりで休んでる間毎日電話で連絡してたので慣れちゃいました😅

    • 23時間前
にこにこ

わたしはそのまま辞めました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直辞められるなら辞めたい!😂

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

休み方が勇気いります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりで休んでる間毎日電話で連絡入れてたので慣れました😭

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日連絡は辛いですね…私は初期から産むまで休職して産休育休入りました😅

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ羨ましいです🥺
    あ、でもそれだけ体調悪かったって事ですよね😭

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血していてそれ自体は別に動いてもいいと言われてたんですが、つわりもあったので診断書書いてもらって休み、その後もいろいろあって医師から復帰NGが出たので一度も復帰せず、って感じでした😆

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々あったんですね🥺でもおうちで赤ちゃんのことに集中できたのはラッキーでしたね!わたしもそうなりたい😭

    • 22時間前