※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

新一年生の母ですが、ユニクロやGUの服ばかりです。授業参観でノースフェイスを着ている子を見て驚きました。高価な服を汚されたくないので、皆さんはどうされていますか。

新一年生なのですがユニクロGUばかりで
服を揃えてしまいます。

授業参観いったときにノースフェイス白を
着せててお、すごいと思ってしまったのですが
みなさんはどんな感じですか?

高い物きさせて汚されたら
ショックなのであまり着せたくないのと
経済的な余裕もないので買いませんが
みなさんはどうですか😭

コメント

みにとまと

ユニクロGUしまむら西松屋などなど、安いのばっかりですよ👍

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

普段は制服ですが、ノースフェイスとか私服で買いますし学童いくときとかは普通に着させます!
汚されても別に売るわけでもないのでいいかなと😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    ありがとうございます!

    ノースフェイス高いですよね😭!

    • 23時間前
はじめてのママリ

西松屋とかで買ってます、ただ祖母が孫ラブなので百貨店で買ってきます、ブランドのものは祖母からです

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!

    • 23時間前
たかせ

本当にこれ大事!ってものは学校では着せてませんがそれ以外は特に学校とお出かけ着で分けてないのでノースとかも着て行ってます😊
うちは主さんとは逆でユニクロGUは被る率がすごく高いのでトップスは買わないようにしてます💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ノースフェイスすら高いと思ってしまいます💦💦被ったら何か言われるとかですか??😭

    • 23時間前
ぽっと

二年生ですが、ずっとユニクロ、GU、しまむら等あまり高価なのは着せてません😅
同じく、高いの着せて汚れたらショックなので、ちょっと高価な洋服や白い洋服はお休みの日用にしてます😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね、、、
    ブランド物のきてるお子さん見ると経済的に余裕なんだろうなとか思ってしまいます😭

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

逆に新一年生とか小学生の方が着せやすいではありますよね。
乳児の時にそういうの着せてると
公園とかで汚されるし、凄いなって思います🥺

西松屋、他のブランド、スポーツブランド色々と着せてます😊
でも白は避けます💦

ちー

基本は、GUか西松屋、しまむらです。でも、先日、滅多に行けない場所で、これまたなかなか家の近くにはお店がない、シュラールーのお店発見。
本当は自分の服が一着欲しかったのですが、結局、子供の服が安くなってたので、これも滅多にしないですが、セットアップ的に、一式(上着、Tシャツ、パンツ)買ってしまいました。

うちはシングルなのもありますが、よく汚すので高いものは買いません🤣🤣🤣

ママリ

うちはスポーツメーカーの服を安売りの時に買います😂😂
夏の終わり頃に来年の夏用の服を買う感じです😂
娘の服は西松屋とかバースデイじゃなくてちゃんとした服屋さんの服を同じように安売りの時に買います🙆‍♀️
安売りならバースデイとかとそんな値段に大差ないです笑