※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心配性のママ
家族・旦那

離婚しました。ふたりで全く話し合いができないので家庭裁判所に申し立…

離婚しました。
ふたりで全く話し合いができないので
家庭裁判所に申し立てして間に入ってもらって…って思うのですが
費用ってどれくらいかかるんでしょうか?

コメント

はるまる

申し立てだけなら全部で3000円かからないくらいでしたよ☺️!

  • 心配性のママ

    心配性のママ

    間に入って話し合いしてもらえるんですよね?
    弁護士さんとは違いますよね

    • 5時間前
  • はるまる

    はるまる


    弁護士さんとは違います!
    調停員という人が、お互いから話聞いて伝えてくれるって感じですね🤔
    弁護士さん雇うと一緒に来てくれて代わりにお話ししてくれるとかです!

    • 5時間前
  • 心配性のママ

    心配性のママ

    公正証書とかは関係なく、
    話し合いしてくれるって感じですかね

    弁護士さん雇うと結構お金もかかるでしょうか?

    • 4時間前
  • はるまる

    はるまる


    公正証書はまた違いますね😢

    弁護士雇うのはお金かかりますが、法テラス使えば専業主婦さんとかでも雇えますよ☺️

    • 4時間前
ゆず

養育費の申し立ては子ども一人当たり数千円だったような気がします🤔