
最近、赤ちゃんが授乳を拒否するようになり、辛い思いをしています。どうしたらいいかわからず悩んでいます。赤ちゃんがおっぱいを受け入れるようになるのはいつでしょうか。
おっぱい拒否?哺乳ストライキ?
前から授乳途中で泣いたり、いらないって仰け反ることはあったけど、ここ最近本当にひどいです…😥
朝は比較的飲む方ですが、それでも前より飲まなくなったし
片方3、4分で終わって反対側あげようとすると泣いて仰け反って拒否!
吸い始めたかと思ったら拒否で両乳飲まないこともあるし…
お風呂上がりの寝る前は泣かずに飲んで寝てくれてたのもここ数日ものすごい泣き方で暴れて仰け反って拒否…脱水も気になるしなんとか飲ませると疲れて寝ながら飲む感じです😭
動き始めたら飲むようになるかなとかおっぱい大好きになってくれるかなとか思って頑張ってきましたが…
ここ数日のおっぱい拒否が激しくなって本当に辛いです😢
離乳食もなかなか進まないし…
急に指しゃぶりもするようになって、おっぱいより指って感じです…
いつになったらおっぱい拒否終わりますか?
結構長くて1ヶ月以上前から徐々に酷くなってきています😰授乳の度泣き叫ばれて、なんでおっぱいあげてるんだろうって悲しくなります
授乳するのが本当に嫌です…はやく卒乳しちゃいたいです😭😭
- あー(6歳, 8歳)
コメント

たも
完母でしょうか?
哺乳瓶使ってなければ乳頭混乱でもないと思うので、
古いおっぱいが溜まってしまっていたり乳腺炎になりかけていたりするとまずいそうなので少し絞ってからあげてみたりしてみましたか?
あと食生活はどうでしょうか?
乳脂肪の多い食事や、甘いもの辛いもの脂っこいものなど摂っていませんか?
人によりますが食べたものでおっぱいの味が変わりますので和食中心、白米を食べる食生活にしてみるといいかもしれません。
どうにも解決しなければ母乳外来をオススメします。
私は桶谷式に通ってましたがおっぱいの状態や飲ませ方など一通り見てもらえます。
あゆみんさんのストレスが減りますようにm(_ _*)m
あー
完母です😥
飲まれなかったら絞ったりしているので、乳腺炎になりかけてはいないと思います💦
甘いものは食べちゃってました💦
今までも食べてましたが特に変わりなく飲んでくれてたので、急に味が変わったとかではなさそうなのですが…一応気をつけてみます😭
3日ぶりくらにい寝る前の授乳で泣かれずに飲みながら寝落ちしてくれました😭
泣かずに飲みながら寝落ちしてくれるのがこんなに幸せなんだと痛感しました😭😭
本当に泣き叫ばれて毎回の授乳が怖くて辛くてストレスで…
急に指しゃぶりも激しくなるし、色々なものに噛み付いたりしてるので歯でも生えてくるのかな〜?とかも思ったんですが😥
どうしても解決しないようであれば、母乳外来も受診してみようと思います!
ありがとうございます✨
たも
時期的に早い子は下の前歯が生えそうな時期ですね。
もしかしたらムズムズが不快でおっぱいどころではないのかもしれません。
あと4〜6ヶ月くらいで飲みムラが出る子がいるようです。
気分でプイッとしたり…
完母なのにおっぱいいやーとなるみたいです。
夜間や眠そうな時に飲ませると飲むという方もいるので眠い時を狙ってみては?
あとは抱き方を変えるといいという話もありました。
横抱きされているなら縦抱きやフットボール抱きなど試してみてはいかがでしょうか😄✨