
建売を購入し現在住んでいます。2階に5畳ほどのフリースペースがあるの…
建売を購入し現在住んでいます。
2階に5畳ほどのフリースペースがあるのですが、使い勝手が分からず物置になってしまっています🤣
ドアはなく廊下と繋がっているような感じで、階段を上がると目に入るような空間です😗
ハウスメーカーからはジムっぽくしたり、テレワーク専用の空間にしたり、洗濯物を干したりとアドバイスされました🤔
テレワークが出来る仕事じゃないし、洗濯物は1階で済んでるし、使い道がないけどこのまま物置も嫌だなと思ってます😅
みなさまだったらどのように使いますか?
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)

ゆ
漫画や人形など趣味のものを置いて秘密基地っぽくしちゃうかもです!たのしそう!

Cocoa
我が家にも5畳ないくらいの部屋があり、子どもが大きくなるまでは夫婦で集めた漫画、子ども達のアルバム、仕事の書類などを棚いっぱいに収納していました!
今は3人目の部屋になりましたが、もしまだ空いていたら、子ども達の作品を飾る部屋か、ソファーを置いてちょっと休憩できる部屋にしたいです。多分子どもの成長と共に用途は変わってくると思いますが、今の使い方を見直すの、楽しいと思います🎵

もこもこにゃんこ
良く見るのは本とか漫画置いて読書スペースですよね🤔
何か趣味があればそのスペースも良いですね😊
子どもが友達連れてくるような家庭なら、1階で子どもが遊んでる時は母はそこでのんびりしたりかも😁
コメント