
コメント

ままり
うちの子1歳3ヶ月で歩き
1歳半検診で指差ししない
発語も2〜3語
聞いてもうんともすんとも言わない
言ってる事理解してるかよくわからない
そんな感じでしたが発達指摘された事ないです。
男の子で発語もゆっくりでした。
ままり
うちの子1歳3ヶ月で歩き
1歳半検診で指差ししない
発語も2〜3語
聞いてもうんともすんとも言わない
言ってる事理解してるかよくわからない
そんな感じでしたが発達指摘された事ないです。
男の子で発語もゆっくりでした。
「ココロ・悩み」に関する質問
小1になった娘がいます🌸 入学してからしばらくがんばって通っていたのですが、先週参観日があり、私と学校で会ってホッとしたのか今まで我慢していたのが爆発🤯 涙が出て授業が受けれないくらいでした。 その日をきっかけ…
夜間授乳で眠れず… お家が隣の1学年上の子が、土日に毎週ピンポンしてくる日があって… その子は一人っ子で、パパは単身赴任… 酷かった時は私達家族が車で出掛けて、帰ってきたら車の音に気づいて家から出てくる🚗 おか…
7ヶ月付き合っている彼氏がいます。 わたしはシングルマザーで2人の子持ちです。 今まで結婚のワードを相手がちらつかせてきてたので、そうなのかなと思っていましたが、 結局わたしの思い過ごしで、今現状何も考えてい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ねこのしっぽ
うちの息子も今月には歩いて欲しいです( ; ; )
全然反応ないですよね💦(・・;)
そうなんですね💦
息子が心配です😟
ままり
私も初めての子で個人差あるし、焦らなくても大丈夫って思って検診行ったら、同じ月齢の子達がまあ、できるできる(できるように見えるんですよね)で、心配になり、検診後すぐ心理士さんと面談してもらいました。
心配ですが、よっぽどな事ない限り一歳半検診まで様子見でもいいかもです。
急にできるようになったりもしますし
知り合いの子は1歳7ヶ月くらいで歩きましたよ!