※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園でアレルギーの子どもへの対策について、実際の経験や事例を教えてください。

保育園、または幼稚園で働いてる方にお聞きしたいです
アレルギーの子がいたら
食べ物はもちろんのこと
テーブルは別にしたり、食器の色、
布巾は別、など色々な対策がありますよね
でもアレルギーは怖いですよね、、
テーブルを別にしてもアレルゲン?は飛ぶし
アレルギーでこんなことありましたって事ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士してました🌼
私が働いてた園のアレルギー児の対応は、食器、布巾、机、椅子をその子専用にしてました。机は少し離して必ず側に職員もつけるようにしてました。
職員がつける介助用のエプロンもそのアレルギー専用のものを着用するという徹底ぶりでしたね😂
アレルギーの食材がある日は、午睡の部屋まで行くまで気が抜けませんね😂