
中古マンション購入にあたり、キッチンの背面収納を探しています。引き出しの上に炊飯器を置く構造が気になりますが、蒸気によるカビが心配です。吊り戸の設置は工事が必要でしょうか。夫は収納にお金をかけたくないようです。アドバイスをお願いします。
キッチンの背面収納を探しています✨
中古マンションを購入予定でローンの本審査までに家具家電の見積もりをとります💦
急に空きが出た築浅マンションでバタバタ購入になります😅
システムキッチンの後ろに収納をと思ってますが、写真のように下は引き出しでその上に炊飯器とかをおきたいです🧐よく引き出しの中?に炊飯器やポット入れる構造のありますが、蒸気でかびないか不安で🫤
吊り戸もほしいですが、写真のようなものは工事になりますかね??💦
夫はたかが収納にお金はかけない、工事なんていらない!と言っていて…
写真2枚目みたいな棚つきにするかでしょうか?
おすすめや、このタイプはやめといたがいい!などありましたらアドバイスお願いします🙇♀️
- えびす(1歳2ヶ月, 6歳)

えびす
吊り戸じゃないパターンです。
炊飯器が中?引き出し?に入る感じは大丈夫なんでしょうか…

はじめてのママリ🔰
吊り戸棚にする場合は壁に下地が入っていないと下地を入れるところから(大掛かりな工事)になります🙌🏻
炊飯器が引き出しタイプは引き出して使用したら問題ないと思います🤔引き出さずにカウンターに置いて使う方が吊り戸棚に蒸気がかかると思います😳💦
うちがまさにカウンターに置いて吊り戸棚付きですが、蒸気もろにかかってるので蒸気レスの炊飯器に買い換えようか悩んでます😂

はじめてのママリ🔰
スライドに炊飯器置いてますがもちろん炊くときは引き出してます。
そしてカウンター部分の天面ですが物によっては珪藻土になってるので湿気も安心かと思います😆
我が家は綾野製作所?を使ってます☺️
コメント