※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタチーズ
子育て・グッズ

慣らし保育そろそろ始まりますそれについて疑問なんですが いつも子が起…

慣らし保育そろそろ始まります
それについて疑問なんですが いつも子が起きるのは7時前でミルクで寝落ちか起きておもちゃで遊び9時~10時頃に離乳食を食べます。
疑問としては 離乳食の時間をズラして7時頃に食べてもらうべきなのか…ということです。
初めてなもので全然分かりません。お迎えが10時過ぎなので帰ってからあげたらと思ってるんですけど ダメなんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

今って2回食ですかね?9-10時の離乳食は朝ごはんですか?

10時過ぎだとしても、この先もっと伸びて3回食になれば保育園で給食も食べるようになると思うので、
7時に朝ごはんとして離乳食とミルク
で良いかなあと思います。

  • 初マタチーズ

    初マタチーズ

    2回食です
    栄養士さんに
    離乳食1回目9~10時
    2回目 13~14時
    3回目 18時頃 が
    目安と前に言われててその通りにしてましたが

    そうなんですね!わかりました!ありがとうございます

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間の目安もあるんですね😳ᩚ
    私は起きた時間にあげてました、仕事始まったら朝ごはん7時に食べさせてたら間に合わなかったので🤣
    親の都合に合わせてもいいと思います😉

    • 3時間前
  • 初マタチーズ

    初マタチーズ

    なるほど!確かにそうですよね💦
    園のパーフレットも見たんですが 10時30分に離乳食とかかれてて 9時頃におやつと書かれてました💦
    なかなか難しいですね……
    参考にさせていただきます😭

    • 3時間前