
コメント

ママリん
ダメな理由は何でしょうか?
お金の話するのが下品という意味なら、「貯金がどれだけあるかやお給料がたくさんある、みたいな自慢に聞こえる可能性のある話は下品だって思う人が多いから、他人には話さないようにしようね。旅行でいくらかかった、みたいな話もそういうのを連想できちゃうからね」と話すのはどうでしょうか

ママリ
ご自身は何がダメだとお考えですか?😮
(個人情報だから、自慢ととられて嫌われるから、金持ちと思われて泥棒がくるから、、、等)
思っている通りに伝えたらいいと思います!
自分が子供の頃もお金の話をする子っていましたよね、お年玉とかお小遣いとか。
高校生くらいでも自分の家がお金持ちと暗に自慢する子もいますし。
なので子供がどう思われるとかはそこまで気にしないでも良いと思いました。
クラスに1人はいるそういう子ってくらいで度を越えなければ嫌われるまではならないと思うので。
私は子の友達の親に伝わって家計事情を知られたくないので、裸を見せて回るくらい品のないことだと言い聞かせます。
そもそも子供に知られないように自衛するのが一番ですが、今回見てしまったことは仕方ないのでこんこんと言い聞かせるしかないですね😖
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
私自身お金の話をするのがあまり好きではなく、高ければ自慢に聞こえるし安すぎてもなんだか恥ずかしい、そもそも親しくもない人にそこまでいうべきではないっていう気持ちで。
そのように言ってみようと思います。