コメント
どりみ
癖やと思いますよ!
あとこれが指やと学んでるんやとおもいます。
退会ユーザー
わかります😭😭
おっぱいあげた後でも指や服など
ペロペロします!笑
難しいですよね(・Д・)
-
あーちゃんmama
基本飲んだら寝る子なんで、起きててぺろぺろしてる日はあれ?足りなかったのかな?って不安になります😭- 5月27日
-
退会ユーザー
全く同じです😂
うちも基本飲んだらすぐ寝る子です!笑
不安になりますよね(・Д・)- 5月27日
-
あーちゃんmama
不安です〜😂
喋ってくれたら分かるのに😂笑- 5月27日
ころも
難しいのわかります〜😭
うちの娘はお腹いっぱいでもチュパチュパしてますよ!笑
-
あーちゃんmama
やっぱり癖なんですね🙆🏻
皆さんのコメント見て安心です😳- 5月27日
りーすもぐら
わかります!私も新生児のとき、ミルクあげ終わって、指を勢いよくしゃぶられたら、げんなりしました_:(´ཀ`」 ∠):でも、その時って、満腹中枢とかもないし、泣いてなければただしゃぶってるだけなんだなと今になってはおもいます😅
ただ、里帰り中だったから、周りからお腹減ってんじゃないのー?って言われて母乳の後、ミルク足したりしてましたね😅
泣いてる理由がはっきりしない時もあるし、本当に大変ですよね。子育て😭😭
-
あーちゃんmama
分からないことだらけです😂
お腹パンパンなのに指しゃぶったりしてるとあげるの迷うけど結局あげたりしてました😂- 5月27日
Maiky
赤ちゃんは口唇期と言って、唇に何か触れている感覚が心地良い時期らしいです^_^
なので、おなか空いてる訳じゃなくても、
おっぱいやおしゃぶりをチュパチュパしているだけで落ち着くというか、心地良い感覚があるようです。
なので、普通のことだと思いますよ😊
おっぱいとミルクあげたなら十分だと思います。ただ口寂しいというか、ついつい心地良さを求めてチュパチュパできるものを探してるのかもしれませんね😊笑
-
あーちゃんmama
そーなのですね!
そこに安心感覚えるなんて可愛い〜😂💟
教えて頂きありがとうございます😣!- 5月27日
chl_
回答になってないのですが同じ事で悩んでましたのでついコメントさせて頂いてます💦
特に眠たい時はひどくて、おっぱい飲んだ後もずーっとおっぱい探してる感じで、足りなかったのかと思いもう一度吸わせると乳首を口に含むけどほとんど飲まず。でも離すと泣くという感じで1時間以上吸わせることも😭
ウトウトしている時に乳首離すと起きますし...
よくある事なんでしょうかね😢?
-
あーちゃんmama
赤ちゃんは謎ですね(´;ω;`)
私今度は母乳飲んでくれなくなって悩んでます…笑
1時格闘してるんですね😭
本当に難しいです😭- 5月28日
あーちゃんmama
癖なんですね!
分からないことだらけで何が正解かも分からなくて本当に育児って大変ですね😭