※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっぴ
お仕事

保育園と幼稚園の保育補助はかなり仕事内容は違いますか?今求職中なので…

保育園と幼稚園の保育補助はかなり仕事内容は違いますか??

今求職中なのですが、私立幼稚園でのパート(主に満3歳クラスの補助みたいです)が募集されてて気になってます。

企業主導型の定員19名(0〜2歳)の保育園で働いたことがあり楽しかったのですが、やはり幼稚園になると仕事内容はガラリと変わるのでしょうか?どういったことがメインになってくるのでしょうか?

幼稚園の教育内容や雰囲気等にもよると思いますが、わかる方教えて欲しいです!

コメント

ペコラ

満3歳という事は年少さんの一つ下ですかね? こども園でしょうか?
保育内容自体は園によるところが多いので保育園幼稚園で一概に言えないですが、幼稚園と保育園の大きい違いはやっぱり保育時間だと思います。

パートだとどこの時間担当になるかにもよりますが、保育園は早い子だと7時辺りから来る子もいる中、幼稚園は8時とかその辺の時間から来る印象あります。
あとお帰りの時間も全然違うし、こども園だと1号の子とそれ以外で帰りの時間が違うので、それぞれで早く帰れてずるいー! まだ遊べてずるいー! となってしまう子もいると聞きました💦