

はじめてのママリ🔰
お子さん、まだ小さいのにかわいそうですね😭
お母さんもお疲れ様です…。
こまめに水分補給したり、部屋の加湿が大事です。傾斜つけて頭を高くしてあげると少し寝やすくなります。
小児科は行かれましたか?痰切りのお薬とか出してもらえると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
お子さん、まだ小さいのにかわいそうですね😭
お母さんもお疲れ様です…。
こまめに水分補給したり、部屋の加湿が大事です。傾斜つけて頭を高くしてあげると少し寝やすくなります。
小児科は行かれましたか?痰切りのお薬とか出してもらえると思いますよ。
「昼寝」に関する質問
助けてください😭 この時間まで昼寝しません… このままだと5時ごろ不機嫌→昼寝→夜寝ない のパターンです😭😭😭 このまま家でまったり過ごさせるか外出て動かして少し寝させるか迷います。 ちなみに実家でご飯食べるデイなの…
両親に頼れず、夫婦だけで育児されている方。 0歳児育児はどうやって乗りきりましたか?💦 生後6ヶ月になり、夜はだいぶ楽になったのですが、朝は5時台。遅くても6時に起床。 そこから1日が始まり、主人の仕事が終わる18…
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます。 最近夕寝をせずに寝返り遊びしたり、あばば言ったりと寝てくれません。なので朝寝、昼寝の2回になることが多いです。 この時期は2回寝になってくるのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント