※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が溶連菌と診断され、私にもうつったのか、溶連菌様の症状がありま…

子供が溶連菌と診断され、
私にもうつったのか、溶連菌様の症状があります
その場合って、自然治癒しかないんですかね?
子どもを預かってもらうところがなく、
受診の際は子どもを連れて行かなければいけなくなります

みなさんどうしていますか?

コメント

りん

自然治癒もするのはしますがちゃんと治そうと思ったら抗生剤飲まなきゃいけないです💦
場合によっては腎臓が悪くなるとか言いますよね💦
子供を連れて病院に行くか1時保育に預けるとかですかね…🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に自然治癒にしたんですが、もう辛くて…
    そうなんですね、教えていただきありがとうございます😭

    • 2時間前
ゆみ

息子が溶連菌なった時同居の父が移りました。抗生剤きっちり飲めば治るのでやはり受診した方がいいかと思います。お子さん連れて行くの大変だと思いますが・・・。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり子供連れて、受診する感じですかね🥲
    ありがとうございます!今は子供も元気にしてるので、ぐったりする前に行こうと思います!

    • 1時間前
🥖あげぱんたべたい🥖

自然治癒はやめた方がいいですよ💦
溶連菌は怖い病気だから放置は良くないと耳鼻科に言われました!
旦那さんが休みの日に病院行くとか出来なそうですか?