※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の保育園の送迎について。祖母が隣に住んでおり、朝も夕方もお迎…

上の子の保育園の送迎について。
祖母が隣に住んでおり、朝も夕方もお迎えを頼もうと思えば頼める状況です。

下の子を出産後、上の子の保育園の送迎は、皆さんどうされてましたか?
祖母にお願いする、下の子も連れてく、送迎に行ってる間下の子を祖母にみててもらう、などいろいろあると思いますが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは子供がおばあちゃんの送迎を楽しみにしていたのでお願いしちゃいました😆💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どのくらいの期間お願いしてましたか?☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    と言ってもうちは近所じゃないのでお手伝いに来てもらってた1ヶ月です💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりずっとお願いできないので、それ以降は連れていく感じですよね☺️
    なかなか大変だけど、二人目育児だからしょうがないですよね😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私なら祖母が元気ならお願いします!
祖母が高齢で負担がありそうだったら赤ちゃん見てもらって自分でお迎えに行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なかなか下の子連れ回すのも、大変ですもんね😥

    • 2時間前