
目が合わないことだけ心配です、、。😭2歳の息子ですが、他の子に比べる…
目が合わないことだけ心配です、、。😭
2歳の息子ですが、他の子に比べると
人の目を見続けることが苦手で
じーっと見て話を聞いたり、挨拶したりなかなか、、。
数秒なら必ず目は合うし、合わせてくるのですが。
その他は何も困り事がないです。
言葉も、指示も何も問題がなく、癇癪やこだわりも全くない。むしろ頭の回転が速いと園では言われます。
それでも気になるし、この前も健診で相談しましたが
ここまでコミュニケーション取れてたら何も問題ないと思うけど?と。
困ることができてからの相談でいいんですかね?
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2歳だったら他のことに興味が出てきて、息子さんからしたら目を合わせている場合ではないのかもしれませんね🥹
他に困りごとがどんどん出てくるようなら相談した方がいいかなと思いますが、もう少し様子見でいいと思います!
おそらく何か問題があれば園の先生から指摘があるかと☺️

こっとん
全然大丈夫じゃないですかね?
目を合わせるのが単純に恥ずかしいのかもしれないですし。私も大人になった今でも目をじっと見て話すのは苦手でドキドキします😂
ちなみにうちの娘は自閉症グレーですが、特に0歳〜1歳の頃は本当に目が合わなかったです。
今は親や慣れてる人には目を合わせてくれますが、それ以外の人は少しの時間でもジッとは見れないです👀

優龍
心配しすぎです。
2歳ですよ?
たった生まれて2年で
それだけのことができるようになってるんです。
よく食べて
よく笑って
よく泣いて
よく遊んでいれば
問題ないです。
コメント