※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー🔰
お仕事

復職したが、周囲の期待に応えられずメンタルが辛いです。精神科に行くべきでしょうか。

今週から復職しました。
初日から普通に働きました。
周りは1年前と同じように働けると思っているみたいで
声をかけてくれる人がいるわけでもなく
私はメンタルがやられているようです。
吐き気嗚咽がします。

復職ってこんな辛いんですね。
精神科に行くべきですか?

コメント

ママリ

同じ感じでした!初日から案件バンバン渡され、おいおい正気かよ育休明け初日で時短復帰だぞ?と思ってました😂わたしは図太いので、子ども元気で保育園行ってる日に子ども理由にして休んだりしてました苦笑 「復帰はしたけれど不安定な勤務形態で、1人分は働けませんよ(働く気ありませんよ)」というのを数ヶ月かけて浸透させていきました。あとは分かっていても分からないフリもしました。「あの人は復帰したてでよく分かってないらしい」という印象を植え付けました。

大人しく仕事してると「できるんだね」と思われてしまうので、要所要所で「できないよ」アピールすると少しは楽になるかなと思います。

でも職場にもよるし、人間関係にもよりますよね…。すぐに精神科とは思いませんが、もし連携産業医等がいるならばそこにまずは相談してみるといいと思います。頑張らないでくださいね。復帰するだけでもパワーめちゃくちゃ使ってるはずですから。ご自愛ください。