※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

明日保育園に登園させるか迷っています。先週からの経緯を説明し、皆さんならどう判断しますか。月曜日に小児科で様子見で登園OKと言われましたが、機嫌や体調が気になります。

明日保育園に登園させるか迷うので皆さんならこの状態ならどうしますか??経緯が長いです!

先週木曜日 朝平熱 保育園登園、お昼寝後38度前後の熱帰宅 夕方下がる (咳鼻水下痢食欲不振なし)

先週金曜日 朝 36.8、保育園登園(この時に突発性発疹かも?と言われたが一度なっていたので突発性発疹じゃないと思いますと言う)、お昼寝後38度前後の熱帰宅 夕方下がる (咳鼻水下痢食欲不振なし)
※病院に連れて行くか迷いましたが熱のみで解熱剤もあったので連れて行かず…(小児科の先生が薬を出したがらない先生で鼻水咳で行くと赤ちゃんはよくあるからと言われるので今回も熱のみだったので行かず。)

土日は熱もなくほかも何もなし、機嫌は少し悪め
日曜日に発疹ぽいのが少しあり、土曜日遠出の予定があり、その移動で暑く皮膚が荒れやすい子なので汗疹と思い保湿し放置

月曜日 発疹は少し赤みがありお腹と背中のみ朝36.4 保育園普通通り(下痢?軟便あり)夕方帰宅、その時に保育士さんから突発性発疹かも?と1回なっていても2回目3回目もあるため熱下がっていたり解熱剤持っていても病院に行ったほうがいいと念を押され受診。
その時に、「突発かなぁ、肌弱いから暑さで出てるかもだけど、発疹はそこまでひどくないねー、お腹と背中だけだから、突発性発疹で下痢もあるから〜整腸剤と肌荒れの薬をだしとくね〜」と言われ薬をもらい。この日も機嫌は悪め。鼻水咳食欲不振はなし、便はやはり水下痢まではいかず緩め。

今日 火曜日 機嫌は月曜日より悪くなく普通より悪めくらい、朝は緩め便 昼は便の硬さが固体の緩めみたいな感じ。軟便より硬めかも 鼻水咳食欲不振はなし、発疹は赤みがなくまた少し発疹の痕は見える感じ。

こんな感じです!
月曜日、昨日の夕方の画像載せます!
これより少しマシになっているのが今日です。画像は寝ていてもう撮れないのですみません。

突発性発疹は2回目で1回目は真っ赤になったのでこんな画像みたいな感じじゃなく汗疹と勘違いしました…熱の件も早めに行けばよかったと後悔です…。。保育士さんにも申し訳ないです😭
一応小児科の先生は1日様子見で登園OKと言っていました。月曜日に行ったので火曜日今日様子見で、機嫌も良くなってきたので連れて行こうと思いますが皆さんならどうしますか?

保育園の登園基準は 解熱し、機嫌が良く全身状態がいい事です。

長いのにここまで読んでもらってありがとうございます!

コメント

ままり

うちの子も突発で下痢になりました🥲
朝普通便出たら登園します!
出なかったら様子見でお休みします😌

はじめてのママリ🔰

うちの園は下痢は登園アウトなので、熱の下痢の様子を見て決めます💦