※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に通う子どもは、土日に習い事をしているのでしょうか。近くの習い事は平日の午後しかなく、仕事の都合で通えません。

保育園に通っていて習い事をしている子は、土日に習い事をしているのでしょうか??
うちの近場の場合はどの習い事も平日の14:50〜や15:30〜ばかりで仕事が16:00までのためどれも通えません💦

コメント

ちなつ

日曜日にしてます!
平日は18時まで仕事なので無理で…🥺

はじめてのママリ🔰

保育園時代は木曜日と土曜日にしてました!
17時半18時半のスイミングのコースです。木曜日を固定で早番にしてたので連れて行けてました。正社員フルタイムです。

てん

保育園通っていて、習い事しています。

上の子は体操は平日16時〜です。(その曜日だけ14時半上がり、15時20分お迎えです)
スイミングは土曜日13時〜です。

下の子は体操の未就園のクラスが11時45分〜、スイミングは平日15時〜(未就学児クラス)で行けないので、スイミングは土曜日12時〜、体操は日曜日11時半〜行っています。

さくみぃ

金曜日18時からプログラミングと、土日は午前中にスイミングやら体操しています。

さやえんどう

基本土日にしてます!
1人目は習い事に1人で行けるようになった小3くらいから平日に変更しました😃
2人目(小1)はまだまだ土日でやってます。

ママリ🔰

保育園の時から平日夕方からの習い事1つと、あとは土日に2つずつ通ってます!

はじめてのママリ

18:30お迎えですが休日と平日1個やってます。
平日は19:30〜なので外で晩御飯食べてって感じです

近場だと20:45開始まであるので個別系かグループ系で変わる気がします。
(20時以降の習い事はピアノや個別英語です)