※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

飛行機の座席予約画面のマークについて教えてください。赤ちゃんのマークは赤ちゃんが座ることを示しているのでしょうか。☕️マークと赤ちゃんの前のゆりかごのようなマークの意味も知りたいです。

飛行機に詳しい方!

座席予約画面のマークの意味を教えて欲しいです!

赤ちゃんのマークは赤ちゃんがその席に座るってことですよね?
☕️マークと、赤ちゃんの前についてるゆりかご?みたいなマークはなんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ゆりかごは前が壁面だからバシネットが付けれる所でコーヒーカップはCAさんが作業するところじゃないでしょうか?飲み物ワゴン置いてる所かと。

June🌷

航空会社によってシートマップの表記が変わるので確実には言えませんが…
☕️→ギャレー
ゆりかご→バシネットシート(ゆりかごが使える席)そこの列は一般的に足元が広い
赤ちゃんマーク→予約されてる方が赤ちゃん連れ(赤ちゃんの横を避けたい人のため?)
って思いました🤔
赤ちゃんマークだけ見たことがないので…

でも45列目のゆりかごの前はただの✖️なので普通の人が予約してて、
44列目のゆりかごのほうは赤ちゃん連れだからそこで差が出てるのかな?という推測です