
【産後のホルモンバランスについて】ホルモンバランスを安定させるには…
【産後のホルモンバランスについて】
ホルモンバランスを安定させるにはどうしたら良いでしょうか?
2人目不妊で血液検査をしたところ黄体ホルモンが足りないとのことでした。生理は通常通り来ており排卵もされているのでびっくりでした。
確かに産後ホルモンバランスが乱れているかも…という予感はしていたのですが、どういうことをすれば安定するのでしょうか?
当帰芍薬散の漢方を処方されたのでそれは飲むのと、なるべく早く寝るようにはしています😪
これしたらいいよ!があれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

ままり
子供がいるとどうしてもいろいろと不規則になりますよね💦
黄体ホルモンの問題なら、排卵後に黄体ホルモン補充の処方してもらえば気持ち的にも楽かなーと
コメント