
3ヶ月検診でアレルギー検査を控えたい。コーヒーのミルクも控えた方がいい?母乳のときに良い食べ物は?
こんばんわ!
完母でこないだ3ヶ月検診のときに
アレルギー検査をしよーとおもったのですが
予防注射をしたのでかわいそうなのでまた次回と先生に言われまだ検査をしてないのですが
牛乳と卵を控えるよーにと言われました。
それで私コーヒー大好きなのですが
コーヒーに入れるミルクとかも控えたほーがいんですかね?
わかるかたおしえていただきたいです!
あと母乳のときに良いもの
食べたほーがいいものなどもおしえていただきたいです!
よろしくお願いします(´ . .̫ . `)♡
- りゅうmama(10歳)

あゆけい
やはり、和食でしょうね(;^_^A
私はバイキングばかり食べてたので、こってりとした母乳だったんでしょうが。
控えた方がいいとかは言われたことはなかったので驚きました!( ☆∀☆)

ゆうんちゅ
コーヒーがお好きならタンポポコーヒーとかどうでしょう♪ベビー用品売ってるお店にありますよ(๑´ڡ`๑)
先生から控えるように言われたのであれば控えた方がいいんだと思いますよ?
必ず牛乳入れないと飲めないのであれば、面倒ですけど病院でちゃんと聞いてみた方が無難だと思います。
検査の結果を正確に出すためだと思うので、赤ちゃんの事を考えたら言われた通り控えるか、確認するか、ですね(^-^)

退会ユーザー
オカラとか、ひじきとか、和食のもの食べると美味しい母乳になりより良いそうですよ。
私も初めはよく食べてました(^_^;)
自分もとてもお腹減ってたので、モリモリ食べられる和食は、低カロリーで高栄養で良かったと思います!
もしコーヒーのミルクは欠かせないのであれば、他の牛乳、乳製品を削るのはどうでしょう?
和食を心がければ、割と減らせると思います。

りゅうmama
コメントありがとうございます!
やはり和食のほーが
健康的ですよね(´ . .̫ . `)♡
そおなんですか?
湿疹がひどいからかできるだけ控えてと言われました( ・ั﹏・ั)

りゅうmama
コメントありがとうございます!
やはり和食中心にするべきですかね!
心がけてみます!!
ありがとうございます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)♡

りゅうmama
コメントありがとうございます!
タンポポコーヒーですか?
早速明日探しにいってみます♡♡
牛乳入れないと飲めないんですよね( ・ั﹏・ั)
電話して病院に聞いてみます!
ありがとうございます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)♡!
コメント