※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
ココロ・悩み

シングルの方にお聞きしたいです。離婚後の生活は最初の数ヶ月が辛いと聞きますが、その後は楽になりましたか?私は最近離婚し、家はしばらく住めますが、賃貸を探す予定です。収入は限られており、子供が3人います。離婚理由は酒乱で、周囲には誤解されています。励ましをいただけると嬉しいです。

シングルの方に聞きたいです。

みなさん最初の数ヶ月はしんどかったと
聞きます。
そのあとは楽(前に比べて)ですか?

私は最近離婚しました。
家は1年2年は住めますがそのあとは
賃貸さがします。
相場10万ぐらいの地域。
学区変わったら嫌との事で。
児童扶養手当なし(旦那名義の家の為)

私の給料が頑張っても15万ぐらい。
高校生〜小学生の子供3人います。

離婚理由は酒乱です。
本人は否定しまくりで周りには私が
勝手に離婚したと。

励ましてください。
お願いします。
批判はいらないです。

コメント

ちぃず

離婚にも体力いりましたよね、、まずはお疲れ様でした😭


児童扶養手当なければキツくないですか?😭
賃貸の名義変更はできないのでしょうか?😭

  • ままり🔰

    ままり🔰

    まだまだ出入りしてる為不安しかないです。
    上の子(高校生)と戦ってます。

    扶養手当ないのきついです。
    名義変更するならばまた最初から
    の契約になり敷金礼金がいると、、、
    簡単に計算しても50万はいります。
    それならオートロックにいきたいです。
    (学区に無い)

    • 8時間前
  • ちぃず

    ちぃず

    なるほどー、、、
    私はその名変の経験がないのでお力になれなくてごめんなさい、、。

    役所の方に離婚はしたけど、経済的支援(養育費等)なく、名変するのにもお金がいるし、手取りの現状等お伝えしても手当無理そうですかね😭

    物件条件を下げるか何かするしかないのかなー、、、💦💦

    • 7時間前
  • ままり🔰

    ままり🔰

    いえいえ、全然です💦
    役所にいるファイナンシャルプランナー?的な方にも、その制度さえなければ、、、と色々手を尽くしてくださいました😥
    ただ言えるのが生活保護。
    でも受けたく無いんです。
    子供たちの手前もあるし、私働きたいし。
    酒乱、連絡とりたく無い、お金は払ってる、住民票は今元旦那はいない(不正してる人は住所別にするから効果なし)、シェルターは子供たちが嫌がる、今みなさんが貰えてる子供手当と私の少ない給料で
    マイナス。どう暮らしてるんだ?とそこにも疑問もたれて、余計不思議だから申請が通らないとか、、、
    なんなんだよ、と泣きたいです😥
    何のための支援課なんだよ、って。
    不正が多い世の中がむかつく。
    今、非課税世帯に配ってる給付金も無理でした。
    何のための給付金だよ💦
    不正は通るのに本当にいる方に回らず苦しい方に回らないんだなと思いました💦

    条件下げるなら学区なんです💦
    ボロアパートもない、団地も無い地域。
    マンションも分譲。あっても今住んでるマンションのちょっと高め12万、13万ぐらいになります😭
    役所の方がうちの地域には家賃補助制度はないと、、、😭
    中学生、小学生の娘たちが学校や友達が、大好きで私も踏み切れずなんです💦

    • 7時間前
  • ままり🔰

    ままり🔰

    もうあの手この手で色々調べても良い事がないです💦

    • 7時間前
ママリ

どこまでも自分勝手な旦那だと離婚も大変ですよね。本当にお疲れ様です🥲

最初は夜泣き対応しながら就職先の仕事覚えるので発狂しそうなくらい大変でしたが夜泣きが落ち着き、仕事も慣れてきて大変ながらも精神的には楽になりました◎

  • ままり🔰

    ままり🔰

    離婚となるとめんどくささやばかったです。私を悪く見せたいがために人の足元見たりうっかり忘れてた行事を子供にダメなママやな!と言ったり。
    子供たちはふーんと聞いて何も思ってないみたいです。
    好きなところを選択してもあんた達の意見は尊重するから!と言っても私について行くと言ってくれてるので本当頑張らないと!って日々思います☺️
    小さい子を抱えてての離婚も大変ですね💦
    大きくなると学校問題や金銭的にも大変です💦

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

私も離婚してもうすぐ1ヶ月です!
しんどいんですかね?🤔
精神的にはやっと離婚できてよかったという安堵感です😂

養育費ももらえていないのですか?💦
元旦那さん名義の家だと児童扶養手当もらえないんですね🥺
私は名義人の確認されなかった気がします…他に誰か住んでるか?の確認はされましたが…

賃貸探すとのことですがすぐは探さないのでしょうか?
市営住宅など申し込みや相談されて入れたら家賃はうくと思います😳

  • ままり🔰

    ままり🔰

    うちの場合まだ出入りしてるからですね💦
    私に経済力があれば賃貸の敷金や礼金払えますが、ずっと子育てしながらパートのみ旦那会社手伝いしてたので再就職となると困難してます💧
    養育費は多少ありますが物価高で食費にもままならないです。
    高校生も中学生もお金かかりまくりで。

    最近不正が多いみたいで賃貸なら契約書、持ち家ならその名義証明がいるみたいで。もし旦那名義ならそれも収入とみなす、送った履歴あってもそれが本当かも分からないので、、、と役所から
    拒否されました。←申し込みはしました。
    地域に市営や府営がないです。
    少し離れた場所にはありますが学区変わるので子供が嫌がってしまって💦
    学区が家賃高いので引越したいのは山々ですが子供たちにこれ以上負担がかかるのが嫌で💦

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、なるほど。1.2年というのは中学の子供さんが高校に行かれる年齢になったら賃貸にってことですか?😳
    そんなに厳しいのですね?
    私はなかったですね🤔

    私も8年ほど専業主婦で仕事しておらず、別居半年ののち離婚しました。
    社会から離れすぎてて仕事もできるのか不安で💦
    離婚予定の日までの半年の有期雇用をちょうど見つけ、仕事しながら正直やっていけるのか見定めました🥺
    その後気になる求人を見つけ、雇っていただけて1ヶ月になります☺️
    やはり経済力はどうしても必要で、以前の仕事はパートで土日祝休み。
    働く日数が少ないと給料もないので困りました😭
    なので次の仕事は正社員になれる見込みがある、ボーナスありなど考えてました。
    半年の有期雇用からのその後お互いの話し合い、試験があり無期雇用になる予定です。
    年齢的にも特別な資格をもってるわけでもないので、正社員も難しいのですがなるべく自分なりに収入を増やせる職種を探してみました🌟

    ままりさんもいろんなとこ探してみてください!
    なかなか出ないって思っててもふといい求人出るときあります😳🌟

    • 39分前
はじめてのママリ🔰

旦那名義の家とのことですが、家賃は誰が払ってるんでしょうか?
もしままりさんが払っているなら、住民票が元旦那と別なら振り込んでいる通帳など見せたら児童扶養手当もらえませんか?私の地域はそんな感じでした!

酒乱、最悪ですね。周りに自分を悪く言われる辛さ、歯がゆさ、腹立たしさ。全てよく分かります。私も周りには自分は悪くないと言われてます。

私も最初は不安が沢山で、気持ち的にもしんどかったです。ワンオペは離婚前から変わらずだったので、むしろ元旦那の世話がなくなった分楽でしたが。
不安だった1番は子供たちのメンタル面。ですが、子供たちも元旦那のことを気にしてないし会いたいとも全く言いません。そんな姿を見ていたら、私の精神面も安定してきました。

無理せず、頑張りましょう。味方はたくさんいます!!!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    わたしです。
    それを最初役所の方に言われ嫌ですが
    元旦那に通帳借りてコピーしましたが
    申請は通らなかったです。
    不正が多いから厳しいみたいです。

    酒乱最悪ですよ。
    最初は悪いなぁって反省してましたが
    今はもう何が悪いん?記憶ない。みたいな感じです。
    子供たちも聞こえてるんで誰が悪いか分かってます。
    ただ腹が立つのが義母たちです。
    義母も義父に酒乱で離婚したのに見て見ぬフリ。普通私や子供たちの気持ちわかるよね、って言いたい。
    向こう家族はもう私にも連絡すらしてこない🤣
    しかも元旦那は周りには良い顔してるので(お金ばら撒いたり)
    私もワンオペだったので育児家事に対してはしんどさは無いです😛
    ただお金ですね💦
    んで、私に男がいるとか🤣
    男なんていらねーよ😛
    私には子供がいる🤣

    励ましてくださりありがとうございます😊

    • 7時間前