
近所のお友達と庭や道路で遊んでて、おもちゃや自転車をよく取られてし…
近所のお友達と庭や道路で遊んでて、おもちゃや自転車をよく取られてしまうのですが、こういう場合どうしてますか?😂
幼稚園が同じで、クラスも同じ、家は道路挟んですぐ真裏なので、よく同じタイミングでお外遊びなどをしていて、会うお友達がいます!
その子は小学生のお兄ちゃんが2人いて、なのでとにかく強いです🤣💦
うちも下の子は強いですが、そのお友達の方がはるかに強いです!歳も半年くらい上なので、うちの子より少しお姉さんで、兄2人いるので更に口も達者です🥹
うちの家の前でよく遊ぶのですが、うちの子が出したおもちゃとか自転車を、貸して!と言って返事をする前に取ってしまい、、うちの子もヤダ!と言うのですが、有無を言わさずって感じで、、はやいんです😭💦
ママもいるときはいいのですが(ママがかなり注意する)、ママが出てないけどお兄ちゃんたちと一緒に外で遊んでることが多くて、、。
自転車とか、自分のもあるけど、自分のは上の子のお下がりだから使いたくないようで、うちの子の自転車を勝手に出してきて乗ってしまいます。
使ってる時は奪わないけど、うちの子が置いた瞬間に貸して!と言ってすぐ使ってしまって、なかなか返してくれません。
こういうとき、皆さんはどうしてますか?😓💦
子供同士のことなので、私はあまり口出ししたくないのですが、、下の子がめちゃくちゃ泣いてキレるので、面倒だし返してほしいです。
うちの子に、じゃあお友達の借りたら?とか、たまにだから貸してあげたら?順番に使ったら?とか言っても、うちの子もお友達のは嫌だから自分の乗りたい!となります。
外遊びしてるとほぼ毎回くるので、一緒に遊ばないとかは無理なんです💦自転車しまっておいても、乗りたいから貸して!と勝手に持ってこようとします。
返してね。と言っても、ちょっと待って!今使ってる!とか言うし、かと言ってあまり強く言っても幼稚園も同じお友達なので、、できれば仲良くしてほしいし…😓
末っ子なので色々と強いのですが、喉乾いた!お水!!と言ってうちの玄関前に座り込んだり。。流石に、お家で飲んできな!と言いましたが、、💦
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
はじめは子供に
返してもらうよう言わせますが
それでも聞かないようなら
私の方からはっきり言いますよ!
自分の子供が物盗られて
泣いて悲しんでいるのに
仲良くしたいなんて思わないし、
勝手に触らないで!
貸すって言ってないから!
勝手に盗ったら泥棒だよ!とか
奪わなくなるまで
めちゃくちゃ強く言いますし
取り上げます😡

はじめてのママリ
やっぱり人のは羨ましくなっちゃう年頃ですからね~😂
うちもなかなか返せないタイプなんですが、私が見てない場面がないので返せない時は私が強制終了させてます笑
アラームかけてなったら終わりだよー、返せないならママがいる時しか貸さないお約束にするね!とかはどうですかね?
もはや貸したくないならママがいる時だけね!でもいいと思います😊
コメント