
子供の付き添い入院中です。個室希望で1週間ほど個室で過ごしていたので…
子供の付き添い入院中です。
個室希望で1週間ほど個室で過ごしていたのですが、今日の午前11時ごろ、「急遽重症の患者さんが入院されるので、こちらの個室を利用したい。大部屋に移ってもらえないか」と看護師さんから言われ、大部屋に移りました。
気になることがあるのですが、今日の分って午前中個室で過ごしたので普通に個室料金とられるんですかね?
それなら、テレビカードを購入したり、風呂もトイレも共用で腑に落ちないなぁと…💦
病院のホームページには、「深夜0時をまたぐ1泊2日の入院の場合、2日分の個室料金をいただきます」と書いてあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
なんだか損した気持ちになりますが、
ホームページの記載の通り、0時をまたいでるので取られても仕方ないかなと思います🥹

ママリ
とられると思います💦
退院するときも午前中利用していたので、しっかり1日分請求されました。
-
はじめてのママリ🔰
退院するときはわかるのですが、病院側の都合(ほぼ強制)で昼前に移動したのに、今日の分の個室代を取られるのは納得いかないです😢
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
えー、1泊個室代10000円越えです…
納得いかないのを理由に、私が移動を断ったらどうなってたんでしょう…

はじめてのママリ🔰
とられないと思いますよ☺️
0時の時点での所在の部屋代、退院日は退院時点での室料をいただきます。
今回の場合は昨日の個室代はもらいますが、今日は夜まで大部屋なら今日の個室代はなし。
退院の日は退院日の午前中分はいただきます。
-
はじめてのママリ🔰
ホームページの例は2日目は退院なので、2日目の室料をとっています。
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
病院に確認したら、今日の分の個室代かかると言われました…
かかると知ってたら、移動断ってたかも…
うちだって大変なのに…- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
病院によるのですね💦
それは病院都合で変わったので相談して良い案件だと思いますよ!!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
病院側の要請だったので、昼前に大部屋に移動させられても個室代をとられるのなら、移動を断れば良かったです…
はじめてのママリ🔰
重症の患者さんのため、いいことをしたと思えないでしょうか💦
私ならもったいないとは思いつつ、その部屋をより必要としてる人がいるなら快く貸します。