
子育て間違ったかもしれません。小2の娘がすごくひねくれてしまいました…
子育て間違ったかもしれません。小2の娘がすごくひねくれてしまいました。
愛情掛けてきたつもりですが、自分が全世界の中心にいたいタイプで、一瞬たりとも妹に視線が集まると、怒る、ふてくされる、しまいには床に座り込んで泣くなど、手が付けられません。すごく独占欲と嫉妬が強いタイプです。
やっていいこと、だめなことははっきりと分けて、時には厳しく言い聞かせたりもしてますが、甘かったんでしょうか?それとも愛情不足なんでしょうか?
これからまだ立て直せますか?どう接するのが正解なのかがわかりません。
- はじめてのママリ🔰 (5歳6ヶ月, 7歳)

ぱんたす
お姉ちゃんの方が、無意識に妹さんと比べられてる気持ちになってるのかもしれないですね🤔
だから妹が褒められると私は?!てなるのかもです🤔
愛情不足かは分かりませんが、求めてはいると思うので、とことん応えてあげるといいです😌
目が合えば笑顔で、あなたを愛してるよ、大好きよ、とハグしたりスキンシップ多めにして全力で分かりやすく愛してると伝えてあげてください☺️
〜だから好きだよ、とか条件や理由は付けずに、むしろダメな時でもそんなあなたが大好き、と伝えてあげてください😊
コメント