※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるき
子育て・グッズ

助けてください7ヶ月の娘は夜抱っこじゃないと寝てくれません。泣きな…

助けてください
7ヶ月の娘は夜抱っこじゃないと寝てくれません。泣きながら私のところまで来て抱っこをせがみます。賃貸なのて泣かせておくわけにもいきません。もうずっと寝不足が続いていて9月までに職場復帰する予定でしたがとてもじゃないけど仕事できる状態じゃありません。平日寝不足で仕事して土日ワンオペって考えるとゾッとします。保育園に入れたら寝てくれるようになるのでしょうか。同じような状況だったママさんいますか?まとまりのない文ですみません。

コメント

ひな

上の子は1歳くらいまで抱っこ紐で寝かせてましたー🤣

ママリ

3歳まで抱っこ紐つきヒップシート使ってましたよ😂
抱っこで寝るならいいんじゃないですかね?

ゆき

抱っこだとはるきさんは眠れないですか??
うちの上の子も、必ず私の上に乗ってくっついてないと眠らない子でしたが、こどもが寝るタイミングで私もそのまま一緒に寝てました!
9月ってまだまだ先ですし、その頃には抱っこじゃなくても寝るようになるかもしれないですよ👌
そうでなくてもそろそろ暑くなってくるので、寝返りも激しくなったりして、抱っこに収まらない気がします!

3人ママ☆

娘は昼間は抱っこじゃないと寝なくて抱っこ紐しながら家事、夜も私の上に乗っかってきたりくっついてきてたので、お腹の上に乗せながら寝たりしてました💤😅
10ヶ月で保育園通いだした時に抱っこ紐でしか寝ないことを先生に相談したら、大丈夫ですよー!みんなお布団で寝れますから!と言われて、慣らし保育中にお布団でお昼寝出来るようにやりました😂夜も隣でトントンで寝るように💤保育園先生すごいなー!と思いました☺️