※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao
子育て・グッズ

小1の娘がプール凄くやりたいというので3月から下旬頃から通わせていま…

小1の娘がプール凄くやりたいというので3月から下旬頃から通わせていました!
なのに...慣れない小学校に疲れてるのかここ2週間は行きたくない!もう飽きたし、着替えるのがめんどくさいと言う😭
最初は説得を試みたけど、本当に行きたくないらしく...
無理にやらせても学校に行ってくれるだけありがたいかと思い始めてました。。
入会に当たって数万円払って、まだ2か月ぐらいだから解約もお金発生する仕組み。引き落とし用の専用のクレジットカードもわざわざ作ったのに、、

皆さんなら諦めますか?
諦めるしかないのは分かってるけど、、😭

コメント

花空

最初に目標は決めていましたか?

息子も1年生になった時にスイミングに通い始めましたが、クロール25m泳げるようになるまでは頑張ろうね!と一応約束しました!
レベルが上がってきて難しくなってきたからか、もう辞めたいな〜と言う事もちょこちょこありますが、25m泳げるようになったらいつでも辞めていいよ!それまでは頑張ってね💪と送り出してます🤣
自分でやると決めたなら、飽きたから、面倒だから、とすぐに投げ出すのは良くないというのも学んでほしいので💦

  • nao

    nao

    目標は決めてなかったです💦
    楽しく通ってくれるなら今はそれでいいかなと思ってました!
    確かに目標は大事ですね!

    ありがとうございます!
    もう一度説得してみます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちは3歳から習ってるのですが、4月は2回ほど休ませました!
学校で疲れてるからです笑
周りも同じような子が多く、先週久しぶりに行ったらめちゃくちゃ少なかったです笑

コーチ曰く、6月には色々落ち着くらしいです😂

休会できませんか?
また落ち着いたら、どうかな?と聞いてみてもいいかなと思いました。