※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

29週4日の妊婦です。旦那がゴールデンウィークに友達と日帰り旅行に行くことに不安を感じています。何かあったらどうするのかと聞くと、怒られてしまいました。父親として大丈夫なのか心配です。

現在29週4日の8ヶ月初妊婦です。

ゴールデンウィーク、旦那は友達と日帰り?(朝早くから次の日の朝くらい)で愛知から岡山に行くみたいなのですが、内心ブチギレ。
何かあったらどうするのって聴くとそんなこと言わないでと怒られる。
こんなのが父親でいいのかと不安になる一方です。

コメント

ゆゆ

今後のことが不安になりますよね。。
こちらは万が一のことを考えて色々行動しているのに、あなたはなんでなにも考えずに行動してしまうんだ…と良く思ってました。

うちの夫に聞いたところ
「父親になったという実感が湧かない」
とのことでした。また、先輩には
「生まれたら遊びに行けなくなるよ。」
とも言われたりしていたそうです👹

妊娠中もそうですが、生まれてからしばらく経っても、赤ちゃんを可愛いとは思うが、自分が父親になったという実感はなかなか湧かなかったらしいです。今となっては良い父親ですが、育児よりも自分のやりたい事を優先する部分はやはり今もあるように思います。

余談ですが…
わたしが妊娠後期でまだ働いていた時の事です。私の仕事後に車で迎えに来てくれると約束をしていたのに来ず
電話をかけてみたところ「先輩と飲んでいる」…と。
意味不明でした。怒り通り越して悲しすぎて泣きました。その日は黙って実家に帰りました。

男って…ひとくくりにしてはいけないと思いますが、多くの男の人がそうなのかなと思ってます😢

  • ゆゆ

    ゆゆ

    長文失礼いたしました🙇🏻‍♀️💦

    • 3時間前