※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

素朴な疑問なんですが、子どもが小さい時って子なしの友だちとどう遊ん…

素朴な疑問なんですが、子どもが小さい時って子なしの友だちとどう遊んでいますか?今8ヶ月なので正直ひとりで遊ぶのも限界があるし、ベビーカーでもそんなに長くは静かに過ごせないしでランチやカフェに行くのも気が引けてしまいます。子どもをあやしながら友人と話す感じですか?

コメント

はじめてのママリ

あやしながら話したりしてましたが、結局内容入ってこないし、喋りも遮られるので遊ばなくなってしまいました、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね…もう少し小さい時に行ったけど泣いた時とか話半分でした…。今座敷を予約してもハイハイでどこでも行っちゃうしすぐにこけるしで目が離せないのでやっぱりゆっくりは話せませんよね💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私の家に遊びに来てくれました!
遠方なので年1回しか会えないので、、
家だとゆっくり出来るしミルクやおむつもいつも通り出来るので良かったです😊

はじめてのママリ🔰

子なしの友達と遊ぶ時は、夫に子供を預けて遊びに行くか、家に遊びに来てもらうようにしてます!
子どもあやしながら遊んでも話しが中断したりして会話にならないのでなるべく大人だけで会うようにしてます!

はじめてのママリ🔰

託児所や主人に預けて遊びに行っていました。
その方がお互い気を遣わずに遊べるので👍