
血液型について質問です!父A型 母B型からO型の子はできますか?例えば…
血液型について質問です!
父A型 母B型からO型の子はできますか?
例えば両家の身内にO型がいない場合でもO型は生まれますか?
義母に両家にO型がいないとO型の血は混ざらないからO型はできないと聞きました。
AA型、AO型と言うのもよくわからなくてわかる方説明お願いします!
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

myi
父AO、母BOだとO型が生まれる可能性あります!

でこ
詳しくはわかりませんが、両親B。私、兄O型です。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
生まれますよ〜
例えば義両親がAOとAOのA型同士で旦那さんもAO
ママがBOとBOから生まれたBOだとしたら
AOとBOからOOをとってO型が生まれます
-
はじめてのママリ🔰
ということは身内にO型がいないとAO、BOにはならないんですか??
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
O型じゃなくてもAOとBOは出てきますよ- 2時間前

はじめてのママリ🔰
AOのA、BOのBなら4分の1の確率でOが生まれます😊

ままり
ご両親と義両親の血液型によるかと!

いりたけ🍄
代々身内にO型がいなくても、AOのA型やBOのB型がいればO型が生まれる可能性はありますよ!

よーぐる
A型にはAA.AO.型があります!
B型にはBB.BO型があります!
O型にはOO型のみ
AB型はそのままです!
両親がAA型、BB型だった場合子どもはAB型しか生まれないことになりますが、
両親どちらかがAO型、もしくはBO型だった場合は、A型、B型、もしくはAB型が産まれる可能性があります。
両親どちらもAO型、BO型だった場合はどちらとものOをもらってOOとなり、O型が産まれる場合も出てきます!
両親がどのタイプのA型、B型かは、さらに祖母や祖父、場合によっては曽祖母とかまでたどらないとわからなかったりするのでなんともって感じですね🥹
だからとりあえず一般的に、A型、B型の両親からは、A.B.O.ABどの血液型も生まれる可能性があると言われてます👌
-
よーぐる
例えばなんですが、誰しもが父と母から二つの血液を受け継いでいると考えて、AOだったり、AAだったりが決まってます!この言い方が正しいかは微妙ですが、そんなイメージです😂😂
私の話をしますね!
私の知ってる限りの自分の身内にO型はいません!
私自身はB型で、父がB型、母がA型です。
母方の祖母祖父はA型とB型なので、その血を注ぐ母はAA型はありえない。ということは祖父か祖母どちらか、もしくはどちらもがAOやBOで、必ず母はAOを持ったA型ということになります。
父方はほんとにみんなB型ですが、これについては正直みんなBBばっかりの可能性もあるし、BOがどこかで混じってるけど、、ていう可能性もあるのでわかりません💦父方の方はみんなB型すぎて、相当遡らないとわからないです😂😂
ですが、私の母がAO型の時点で、たとえ父がBB型だとしても、私は必ずB型の中でもBO型であることがわかってました!
そして夫はO型。ということはBO型の私とO O型の夫との子どもは私のBと夫のOをもつBO型(B型)の子か、私のOと夫のOを持つO型の子供しか産まれません!実際生まれてきた息子たちは長男B型、次男O型でした🙂↕️- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
とてもわかりやすい説明ありがとうございます!!✨✨
義母に息子がO型だというと え?という反応をされ浮気は100%していないのでモヤモヤしていました。😭
主人の祖父はO型 私の父O型で両家O型の血は混ざっているのに…😭- 2時間前
-
よーぐる
よかったです!🥰
高校の生物の授業で唯一覚えてる内容です🤣笑
ママリさんのお父さんがO型の時点で、ママリさん(B型ですよね?)は絶対BO型ですね!そして旦那さんもA型ならAO型で、2人のO型をついで、息子さんはO型なんで全然普通です😂😂- 2時間前

ママリ🔰
父A(AO)
母B(BO)
で弟がOです!
弟がOなので父がAO、母がBOと分かった感じでした😊
はじめてのママリ🔰
AO AAというのは何で決まるんですか??