※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
家族・旦那

1歳の子がいて、離婚してパパが引き取った方いますか?

1歳の子がいて、離婚してパパが引き取った方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いで兄妹3歳と1歳をお父さんが引き取ってました

  • あおい

    あおい

    え、そうなんですか?ママいなくても、大丈夫そうなんですか?🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママは県外、地元に帰ってましたね。
    泣き声が近所中に聞こえるって言うのは
    よく聞いてましたが、お父さんの方の
    家族おばあちゃんやおばさんなど
    みんなで面倒見てなんとか
    やってますね😣

    • 2時間前
  • あおい

    あおい

    やっぱり1人ぢゃ無理ですもんね😣
    ママさん後悔してないんですかね。。

    • 2時間前
スノ

私の父がそうでした!
2歳と1歳で引き取ってます!
父と父方の祖父母と一緒に暮らしてました😌

  • あおい

    あおい

    そうなんですか🥲やっぱり、ママがいないって寂しくなかったですか?

    • 2時間前
  • スノ

    スノ

    いないのが当たり前だったので寂しいって気持ちはほぼなくて、ただ授業参観や面談の時にママが来てる家庭はいいなーって思った時期もありました🥹
    私が2歳、弟1歳の時で記憶がはっきり残ってないから寂しいとかあまりなかったのかなとも思います!

    • 2時間前
  • あおい

    あおい

    わからない時に別れたんですね🥲
    たまに会ったりとかはなかったんですか?

    • 1時間前
  • スノ

    スノ

    別れてからは県外で母は再婚→離婚でシングルで3人育ててたのでなかなか会う機会もなく… 14歳の時に初めて会ってそれ以降は数年に1回くらいで会ってます!
    私が高校生の時に母の子ども連れで、私たちの住んでるところに遊びに来てからは子ども連れで数回遊びに来たり、私の方からも遊びに行ったりしてます!
    父とも仲良いのでお互い連絡取り合ってるみたいです!(円満離婚)

    • 59分前
  • あおい

    あおい

    円満離婚だったんですね☺️
    そうゆう関係になれて、良かったですね!!

    • 31分前
ママリ

周りに2組子供達のお友達で父子家庭の方いますよ。

1人はお子さんが0歳と1年生のお子さん、
もう1人は1歳過ぎたかどうかのお子さんです。

パパが保育園から小学校の保護者会とか、すごく頑張られてました☺️

  • あおい

    あおい

    父子家庭で寂しい思いさせないように、頑張られてたんでしょうね☺️

    • 30分前