※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさゆ
妊娠・出産

今13週半ばで、座ってられないくらいの下腹部痛が5分くらいあって、心配…

今13週半ばで、座ってられないくらいの下腹部痛が5分くらいあって、心配でかかりつけに電話したら、様子見するように言われたのですが不安です、、。出血はなくて、でも先週くらいからずっとお腹が張る感じはあり、それも伝えました。出血とか、痛みが強くなるとかあれば緊急で受診するように言われたのですが、張りがずっと続いてるのが不安で、、、。
これは生理的な張りなんでしょうか?同じような事あったけど何にもなかったよって人いますか?

コメント

mayuna

13週ではないですが、6~10週まで生理並みの出血と下腹部痛ありました🥲
下腹部痛はずっとじゃなくてたまにだったので、出血と因果関係あるかわかりませんが💦

でも娘は無事に産まれてます☺️

あと、22週過ぎないと病院いっても出来ることないので、様子見っていわれます🥲
出血あるとかなら、流産の可能性あるかエコーしたり、気休め程度ですが止血剤だしてくれる先生もいますが、出血もないとなると本当にできることないです🥲

22週を過ぎないと助けられないので基本初期は痛みや出血あってもただ安静にといわれます😭(絨毛膜血腫だと切迫流産で入院になることもありますが)

ママリ

私の場合は16週〜17週あたりですが、お腹が痛くて切迫流産と診断され1週間入院しました!
出血や子宮頸管は問題なしです
初マタだったので張りの痛みもよく分からずでしたが、流産する夢を見て怖くて受診したら、お腹の張りをみる機械をしてもらえて実際に張ってたという感じです
ただ、13週で張りが分かるのかは私にも分からないので、心配ならとにかく病院で見てもらった方が良いです💦
何もない事を確かめるのも大事です😊