※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供絡みでのママ友とかいなくて平気と思ってましたがいなかったらいな…

子供絡みでのママ友とかいなくて平気と思ってましたがいなかったらいなかったらで寂しいな〜とふと思います😰
今日お隣さんと初めてゆっくり話せましたがもっと話したいと思ったけど距離感が難しく踏み込めません😅
お隣さんともなると嫌われたくなくて余計に怖くて。。話しやすくていい方なのですが😣

子供と同い年のママともLINE交換してたまにやり取りもありますがまた遊びましょ〜で、なかなかこちらからも誘えなかったり、誘われる事もなくて、、
休みの日に友達と遊ぶ予定がなく可哀想だな…と思ったりもします😢私も大人と話したい時もあったり…。
でも以前ママ友とトラブルになった事がありそれがトラウマなのもありなかなか怖くて自分から誘えません😮‍💨
いなかったら無駄に気を使わずに楽なのですがふとした時寂しくなります😫

コメント

おおとりさま

色々な方が居ます  自分が仲良く出来そうな方と時間は掛かるかもですがゆっくり少しずつお話したりして仲良くなればいいのかな…と私は思います 私も保育園入りたての頃はママ友なんて絶対要らないって思ってたけど卒園をきっかけに仲良くなり今は子ども達が親の手を離れたら女子だけで遊ぼ~って関係にまでなりましたよ~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆっくり少しずつでいいんですよね🥺
    たまにどうしようもない焦る気持ちが出てきます😢
    そういう関係めっちゃ羨ましいです✨憧れます!私もそういう方が現れてくれたら嬉しいです🥲

    • 2時間前