
建物の強度についてご存知の方ご教示ください🙇♀️RC造の1階軽量鉄骨造の…
建物の強度について
ご存知の方ご教示ください🙇♀️
RC造の1階
軽量鉄骨造の2階
どちらも築20年だとして
地震で倒壊(潰れる)可能性が高いのはどちらですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
RCの方が軽量鉄骨よりも強度は高いですよ。
建物の強度について
ご存知の方ご教示ください🙇♀️
RC造の1階
軽量鉄骨造の2階
どちらも築20年だとして
地震で倒壊(潰れる)可能性が高いのはどちらですか?
はじめてのママリ🔰
RCの方が軽量鉄骨よりも強度は高いですよ。
「住まい」に関する質問
実家の協力が手厚いけれど、周りに何もなく自分は運転ができない…(夫は運転できるし車もある)という生活環境ってどう思いますか😓? ↑のようなアパートに、2年~最長で4年住むか迷っています。 ここに住むと、買い物は…
ただの愚痴&ぼやき 元同僚2名新築一軒家購入。1人は、学生時代からの知り合い。もう一人は転職先で知り合った方。 他と比べちゃいけないんだろうけど、新築一軒家羨ましすぎる。転職と引越しで貯金がまっっっったくない…
土地と建物購入について詳しい方いたら教えてください😭 写真のこういう表記ですと、単純に土地+建物が合計金額になるのでしようか? それともこのほかに何かお金がかかり金額が上がる事はありますか?💦
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
RC1階は潰れやすいとサイトで見て、不安になってしまいました💦
RC中層階>RC1階>軽量鉄骨
という認識でいいんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
一級建築士です。
RCの1階が潰れやすいというのは、1階が店舗や駐車場(ビルドイン)などの大空間だった場合を指しているのではないでしょうか🤔
耐震性は建物の形に左右されますので、長方形よりも正方形の方が揺れに強いです。
RC2階建で1階がビルドインガレージの建物とRC平屋の正方形の建物だったら、明らかに平屋の方が安全ですよ。
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔そうなんですね!
RC造マンションについて調べていて、
「多階建ての建物は、地震の際に最上階からの重量が1階に集中するため、その影響を最も受けやすい」
「1階は土地と直接接触しているため地震のエネルギーを受けやすい」
とあったので、
RCって丈夫そうなのに、1階って危険なの?😱と不安になってしまいました…
現在の住まいが南海トラフ地震で大きめな地震がくると予想されている地域なので😥
もし賃貸で引っ越しするなら
軽量鉄骨造2階建て2階のアパートより、RC造5階建の1階の方がいいでしょうか?